山辺ワイナリー・メルロとサンサンワイナリー

Tenny

2018年04月10日 20:04


日本ワインに詳しい方ならどなたでも知っているであろう、カリスマ醸造家「戸川秀夫さん」の山辺ワイナリーでの最後のメルロ、数本ですが入荷しました。10年以上時を経て、これほど色褪せないワインはないのでは!と聞きました。


現在は塩尻市の「サンサンワイナリー」を手がけておられるとの事。こちらのワイナリーが戸川さんの最終章になるのだそう。醸造生活も半世紀を超えられました。こちらのワインも数種類入荷。写真の他に、シャルドネ・シュールリーも仕入れました。コンコードとナイヤガラは甘口だと思って仕入れたのですが、実はどちらも辛口でした

そして・・・
実は辛口コンコードって飲んだことがなかったのです。ジュースのような甘い香りに味わいが辛口?どうやったって結びつきません・・・。きっと香りと味のバランスが悪いのだろうな、と勝手に想像していました。

しかし!
このワインは違います!!
確かにコンコードの甘~い香り、ひとくち含むと、あれ?このワイン甘口?と思えるほど甘やかなニュアンスが口中に広がりますが、咽喉を通る時は確かに辛口、しかもこの流れがとってもスムーズで、全くといっていいほど違和感がないのです。私は表現がとても下手で、たぶん伝わらないかと思いますが(笑) このワイン、ぜひ皆さんにも飲んで頂きたいなと思います。戸川さんのワインがこの価格とは!これは飲まない手はありません(笑)。 同じく辛口のナイアガラも楽しみです。

サンサンワイナリーのホームページはこちら→ ☆

#メルロ樽熟成
#山辺ワイナリー
#戸川秀夫醸造
#無濾過
#サンサンワイナリー
#辛口コンコード
#辛口ナイアガラ
#メルロロゼ
#信州カリスマ醸造家
#信州松代坂口酒店
#ソムリエのいる酒屋

関連記事