真澄あらばしり『樽酒』 絶賛発売中!!
季節の風物詩(酒)、真澄のあらばしり。そのトロリとした新酒を、これまた奈良の北山杉で造られた新樽に入れ、樽の香りを付けました。
あらばしりと樽って、どうしてこんなに相性が良いのでしょう?
まさに新酒の味わいと香りのマリアージュです
年々ファンがどんどん増えてきて、年末のお年取り用にと販売したくても31日まで持ったためしがありません。とっても手がかかるので、この時期販売する酒屋さんはどこもてんやわんやでしょう(笑)。酒屋のお祭り月間です♪
今年こそはたくさんの方に飲んで頂きたいと、増量してのご案内です。どうか、年末まで持ちますように!心配な方は、ぜひご予約をお勧めいたします。予約する価値のあるお酒ですよ!!
真澄あらばしり樽酒
価格 1.8L:¥3150(税込) 720ml:¥1575(税込)

あらばしりと樽って、どうしてこんなに相性が良いのでしょう?
まさに新酒の味わいと香りのマリアージュです

年々ファンがどんどん増えてきて、年末のお年取り用にと販売したくても31日まで持ったためしがありません。とっても手がかかるので、この時期販売する酒屋さんはどこもてんやわんやでしょう(笑)。酒屋のお祭り月間です♪
今年こそはたくさんの方に飲んで頂きたいと、増量してのご案内です。どうか、年末まで持ちますように!心配な方は、ぜひご予約をお勧めいたします。予約する価値のあるお酒ですよ!!
真澄あらばしり樽酒
価格 1.8L:¥3150(税込) 720ml:¥1575(税込)


【遠方のお客様へ】
通信販売もしておりますので、ご利用ください。坂口酒店 通販サイトはこちら
(一部、取扱いのない商品もあります。ご了承ください。)
【ご来店のお客様へ】
是非、「お店ブログ見たよ」とお声掛けください。
気持ちばかりですが、サービスさせていただきます。
2013年12月15日 Posted byTenny at 19:35 │Comments(4) │日本酒│長野の地酒
この記事へのコメント
これ、話してたのですね!
ここ見るとみんな飲みたくなっちゃいます(笑)
720を一本でもいいですか?
ここ見るとみんな飲みたくなっちゃいます(笑)
720を一本でもいいですか?
Posted by ゆたか
at 2013年12月17日 08:45

樽のかおり、想像するだけで美味しそう。
ゆたかさんのお気持ち分かりますぅ。
正月には毎年、真澄でお祝いしていましたが、今年はエアー真澄ですね。
ゆたかさんのお気持ち分かりますぅ。
正月には毎年、真澄でお祝いしていましたが、今年はエアー真澄ですね。
Posted by ひよこ豆
at 2013年12月18日 10:38

ゆたかさん☆
いつもありがとうございます!ご予約承りました~♪
まずは飲んでみないとわからないですよね!!
イベント続きますので、お身体ご自愛下さいね^^
いつもありがとうございます!ご予約承りました~♪
まずは飲んでみないとわからないですよね!!
イベント続きますので、お身体ご自愛下さいね^^
Posted by Tenny
at 2013年12月19日 17:54

ひよこ豆さん☆
今年の暮れはそれどころじゃありませんよね^^
人生の中でも一大イベントですもの!!
しばらくは我慢の子ですが(笑)、来年のお正月こそは、ぜひ♪
追伸
いよいよ10日を切りましたが、どんなでしょう?
みなさん、ソワソワモードでしょうね! 頑張って下さい!!
今年の暮れはそれどころじゃありませんよね^^
人生の中でも一大イベントですもの!!
しばらくは我慢の子ですが(笑)、来年のお正月こそは、ぜひ♪
追伸
いよいよ10日を切りましたが、どんなでしょう?
みなさん、ソワソワモードでしょうね! 頑張って下さい!!
Posted by Tenny
at 2013年12月19日 17:58
