おうち de ワイン! 家飲みワインのご案内
収束するどころか、まだまだ加速するコロナウイルス。
飲食業をはじめ、様々な職種がこうも変わるかというほどの変化…
長野でも飲食店さんのテイクアウトが広がっており、少しでもおうちで心地よく過ごしてもらうため、
そして、経済を回すために皆頑張っています。
私ができる事と言ったら何だろう・・・ やっぱりワインです。
今までは外食しながら美味しいワインを飲めたであろうに、外出さえもままならない。
そんな時は、テイクアウトしたり、おうちで美味しいごはん、そしてワインがあればささやかな楽しみとなる!
今年になってから、まとめ買いをしたいから提案して!とのお声を頂くようになり、それまで封印していたチラシ作りをお友達のナガブロガーさんにお願いしてレクチャーしていただき、できたのがこちら↓

ソムリエセレクション

サクラワードワインフェアも始まりました。一年中サクラアワードコーナーはありますが
一年のうちで受賞ワインが最も充実しているのが今です!
おうちでワイン、楽しんでみませんか?
数あるワインの中から、大体の価格帯と味わいの好み、赤白ロゼスパークリングなど、お好みをお伝え願えればチョイスさせて頂きます。ある程度まとまってご注文頂ければ、お店から半径10キロくらいの所なら配達も致します。
また、12本まとめて下されば送料無料で、6本で送料半額で日本全国(ごめんなさい、沖縄だけは別途送料かかります)、コロナが終息するころまで送らせていただきます。
お支払いですが、お店に来ていただかなくてもカード決済が可能です。メールアドレスに請求書を送らせてもらいますので、カードを手元においていただき簡単な打ち込みでお支払い完了! 配達先ではペイペイもご使用いただけます。
こんな時だから、どうせ買うなら知らないところじゃなくてTennyさんの所で、と訪ねてきてくださるお客様、本当に涙が出ます。今が踏ん張り時、お店の灯を消してはならない・・ これは私だけではなくてご商売をされている方はみなそう思って頑張っています。
今後は、テイクアウトのお料理と一緒にワインをデリバリー、なんてこともちょっと考えています。お客様からヒントを頂くことも多いんですよ♪ぜひお問合せ頂ければ、と思います。
ご注文は、電話、ファックス、メール、またSNSをフォローして下さってる方はそちらからでもお受けいたします。もちろん、このブログのお問合せからでもOKです。
長野ワイン、サクラアワード受賞ワイン、店主のお気に入りワインetc・・・とたくさんのワインと共に、ご注文をお待ちしています!
6月まではカード決済が5%還元、また4月いっぱいでしたらペイペイ払いは10%還元と大変お得。ぜひこの機会にご利用くださいませ。
飲食業をはじめ、様々な職種がこうも変わるかというほどの変化…
長野でも飲食店さんのテイクアウトが広がっており、少しでもおうちで心地よく過ごしてもらうため、
そして、経済を回すために皆頑張っています。
私ができる事と言ったら何だろう・・・ やっぱりワインです。
今までは外食しながら美味しいワインを飲めたであろうに、外出さえもままならない。
そんな時は、テイクアウトしたり、おうちで美味しいごはん、そしてワインがあればささやかな楽しみとなる!
今年になってから、まとめ買いをしたいから提案して!とのお声を頂くようになり、それまで封印していたチラシ作りをお友達のナガブロガーさんにお願いしてレクチャーしていただき、できたのがこちら↓

ソムリエセレクション

サクラワードワインフェアも始まりました。一年中サクラアワードコーナーはありますが
一年のうちで受賞ワインが最も充実しているのが今です!
おうちでワイン、楽しんでみませんか?
数あるワインの中から、大体の価格帯と味わいの好み、赤白ロゼスパークリングなど、お好みをお伝え願えればチョイスさせて頂きます。ある程度まとまってご注文頂ければ、お店から半径10キロくらいの所なら配達も致します。
また、12本まとめて下されば送料無料で、6本で送料半額で日本全国(ごめんなさい、沖縄だけは別途送料かかります)、コロナが終息するころまで送らせていただきます。
お支払いですが、お店に来ていただかなくてもカード決済が可能です。メールアドレスに請求書を送らせてもらいますので、カードを手元においていただき簡単な打ち込みでお支払い完了! 配達先ではペイペイもご使用いただけます。
こんな時だから、どうせ買うなら知らないところじゃなくてTennyさんの所で、と訪ねてきてくださるお客様、本当に涙が出ます。今が踏ん張り時、お店の灯を消してはならない・・ これは私だけではなくてご商売をされている方はみなそう思って頑張っています。
今後は、テイクアウトのお料理と一緒にワインをデリバリー、なんてこともちょっと考えています。お客様からヒントを頂くことも多いんですよ♪ぜひお問合せ頂ければ、と思います。
ご注文は、電話、ファックス、メール、またSNSをフォローして下さってる方はそちらからでもお受けいたします。もちろん、このブログのお問合せからでもOKです。
長野ワイン、サクラアワード受賞ワイン、店主のお気に入りワインetc・・・とたくさんのワインと共に、ご注文をお待ちしています!
6月まではカード決済が5%還元、また4月いっぱいでしたらペイペイ払いは10%還元と大変お得。ぜひこの機会にご利用くださいませ。
ピポリ アリアーニコ デル ヴルトゥーレ 2016

サクラアワード2019 ゴールド受賞
長野ワインの某造り手さんが「いつかこんなワインを造りたい」とSNSで呟いたのを見逃してはおりません。それだけ素晴らしいワインと言うことですね。
2016は残りわずかとなっております。
2017ヴィンテージは、秋のワインセールにて20%OFFとかなりのお買い得。
セールのご案内、まだですみません。
増税セール開催中です。通常10%OFFですが、20%OFFが数種類、加えて店主の気まぐれ特価ワインもございます!
*************************************************************
#ピポリアリアーニコ
#イタリアワイン
#サクラアワード受賞ワイン
#金賞
#秋のワインセール始まりました
2019年10月04日 Posted by Tenny at 21:12 │Comments(0) │デイリーワイン│サクラアワード
第10回 横浜ワインテイスティング会

昨年12月より始まった、横浜能見台のカフェ『キース能見台』にて開催のワイン会、満月の昨日開催されました。

今回のお題は月。三日月がエチケットに書かれている『ルナ・ディ・モンテ』を始め、月と言ったらウサギ‼︎ のエチケットや、月に見えるエチケット… 笑笑

長野ワインは先月に引き続き、信州たかやまワイナリーのソーヴィニヨンブランをK様に協賛頂きました。ご親戚が経営されていらっしゃいます!
あっという間に10ヶ月。昨年12月から始まったワイン会ですが、いよいよあと2回を残すのみとなりました。あと2回、誠心誠意頑張りたいと思います。1番楽しんでいるのは実は私なんてんすけどね♬
**********************************************************
#長野ワインテイスティング会
#横浜能見台
#キース能見台
#ルナディモンテ
#信州たかやまワイナリーソーヴィニヨンブラン2016
#横浜大好き
#大好きな街でワイン会
#次回は10月19日 @ KEITH Noukendai
2019年09月15日 Posted by Tenny at 22:35 │Comments(0) │ながのワイン│イベント│サクラアワード
サクラアワード受賞ワイン

休日の今日は、気の置けない友人たちと自宅でサクラアワードのワインを楽しみました どれも素晴らしいワインばかり おいおいとご紹介して行きたいと思います。


こちらのスペインのロゼワイン、ダブルゴールド受賞のみならず、他の賞もいくつか受賞しています。まだまだ日本では少ないロゼワインですが、もっと大勢の方に飲んでいただけるようたくさん紹介していけたらいいなぁと思います。
************************************************************
#サクラアワード
#ダブルゴールド受賞ワイン
#デイリーワイン
#休日ワイン
2019年09月01日 Posted by Tenny at 23:32 │Comments(0) │デイリーワイン│サクラアワード
サクラアワード 金賞受賞 ポッジョトンド トスカーナ オーガニック2017
【サクラアワード2019 ゴールド受賞】
【ポッジョトンド トスカーナ ロザート オーガニック2017 】

サンジョヴェーゼ100%で造られた、フルーティで美しいロゼワイン。イチゴやチェリーの甘い香りがとっても優しい、ドライでフレッシュな口当たりが心地よいです。このロゼ、美味しい〜♬と思わず口に出た、お気に入りのオーガニックワインです。中華料理に合わせたいなと思います。美味しいロゼワインが飲みたい方‼️ オススメ致します。
*********************************************************
#サクラアワード
#サクラアワード2019ゴールド受賞
#イタリアトスカーナ地方
#オーガニックワイン
#ビオロジック
#中華料理にロゼワイン
#実は和食にもよく合います
#エチケットが可愛い

最近、弊店でもロゼワインの品ぞろえが増えてきました。審査員として参加しているサクラアワードでも、昨年から『ベストロゼワイン賞』が加わり、日本では非発砲ワインのシェアは2.5%とまだまだではありますが、フランスではこの15年ほどの間に14%から30%以上に、またアメリカが輸入するフランス・プロバンス産のロゼは、ここ5,6年の間に10倍に増えたというデータがあります。
トレンドとして『バカンス=南仏のロゼ』が浸透しつつあり、幅広い世代で様々な国のロゼがカジュアルに、時には贅沢なお食事に合わせて楽しまれているそうです。ロゼと言ったらバラ、サクラ色、女性らしい、大好きなピンク色とワクワクするワードばかり 日本でももっともっとロゼワインが飲まれるようになるといいなと思います。私のワイン会でも必ずロゼを1種類入れるようにしています。春に開催したサクラアワードのワイン会では、泡、スティル、デザートワインと3種類のロゼをセレクトしました。
そして最近つとに思うのは、ロゼワイン、格段と美味しくなりました! 昔はあまりピンと来なかったロゼワインですが、最近は様々なロゼを試してみたくなってしまいます。ぜひ、このブログをご覧の皆さま、ワイン選びに迷ったら、ロゼ!! とってもおすすめです(o^―^o) 和食に、中華に、もちろん洋食やエスニックにもよく合います!!
【ポッジョトンド トスカーナ ロザート オーガニック2017 】

サンジョヴェーゼ100%で造られた、フルーティで美しいロゼワイン。イチゴやチェリーの甘い香りがとっても優しい、ドライでフレッシュな口当たりが心地よいです。このロゼ、美味しい〜♬と思わず口に出た、お気に入りのオーガニックワインです。中華料理に合わせたいなと思います。美味しいロゼワインが飲みたい方‼️ オススメ致します。
*********************************************************
#サクラアワード
#サクラアワード2019ゴールド受賞
#イタリアトスカーナ地方
#オーガニックワイン
#ビオロジック
#中華料理にロゼワイン
#実は和食にもよく合います
#エチケットが可愛い

最近、弊店でもロゼワインの品ぞろえが増えてきました。審査員として参加しているサクラアワードでも、昨年から『ベストロゼワイン賞』が加わり、日本では非発砲ワインのシェアは2.5%とまだまだではありますが、フランスではこの15年ほどの間に14%から30%以上に、またアメリカが輸入するフランス・プロバンス産のロゼは、ここ5,6年の間に10倍に増えたというデータがあります。
トレンドとして『バカンス=南仏のロゼ』が浸透しつつあり、幅広い世代で様々な国のロゼがカジュアルに、時には贅沢なお食事に合わせて楽しまれているそうです。ロゼと言ったらバラ、サクラ色、女性らしい、大好きなピンク色とワクワクするワードばかり 日本でももっともっとロゼワインが飲まれるようになるといいなと思います。私のワイン会でも必ずロゼを1種類入れるようにしています。春に開催したサクラアワードのワイン会では、泡、スティル、デザートワインと3種類のロゼをセレクトしました。
そして最近つとに思うのは、ロゼワイン、格段と美味しくなりました! 昔はあまりピンと来なかったロゼワインですが、最近は様々なロゼを試してみたくなってしまいます。ぜひ、このブログをご覧の皆さま、ワイン選びに迷ったら、ロゼ!! とってもおすすめです(o^―^o) 和食に、中華に、もちろん洋食やエスニックにもよく合います!!
2019年08月31日 Posted by Tenny at 11:21 │Comments(0) │プレミアムワイン│デイリーワイン│サクラアワード
サクラアワード ダイヤモンドトロフィー受賞 イルパッソ2018
【サクラアワード2019 ダイヤモンドトロフィー受賞ワイン】
イルパッソ 2018
イタリア・シチリア地方 赤ワイン フルボディ
葡萄品種 ネレッロ・マスカレーゼ100%
かなり前になりますが、長野のイタリアワインの巨匠のお店で頂き、大変感動したワインが、今年のサクラアワードにてダイヤモンドトロフィーを受賞しました。巨匠いわく、イタリアのピノ(ノワール)だよ!と言う言葉が今も印象に残っています。この時を待っていました!それにしても最高賞とは… 大好きなワインがダイヤモンド受賞、本当に嬉しいです。


#イルパッソ2018
#サクラアワードダイヤモンドトロフィー
#イタリアワイン
#ネレッロマスカレーゼ
#ヴイエニティザブ
#店主おススメです
イルパッソ 2018
イタリア・シチリア地方 赤ワイン フルボディ
葡萄品種 ネレッロ・マスカレーゼ100%
かなり前になりますが、長野のイタリアワインの巨匠のお店で頂き、大変感動したワインが、今年のサクラアワードにてダイヤモンドトロフィーを受賞しました。巨匠いわく、イタリアのピノ(ノワール)だよ!と言う言葉が今も印象に残っています。この時を待っていました!それにしても最高賞とは… 大好きなワインがダイヤモンド受賞、本当に嬉しいです。


#イルパッソ2018
#サクラアワードダイヤモンドトロフィー
#イタリアワイン
#ネレッロマスカレーゼ
#ヴイエニティザブ
#店主おススメです
2019年08月27日 Posted by Tenny at 10:25 │Comments(0) │プレミアムワイン│サクラアワード
サクラアワード審査会 2019 ホテル雅叙園東京
今年もサクラアワード2019審査会に参加して来ました
ところで、サクラアワードとは・・・・・
『世界でも珍しい日本の女性だけによる、日本最大級のワイン審査会。一説にはアジア最大級とも言われております。今年で6年目を迎え、世界34カ国からエントリーされた4342アイテムを、2日間で延べ560名の日本の女性たちによって審査されました。』

昨年に引き続き、今年もチームリーダーを務めさせて頂きました。

審査責任者の田辺由美先生。長野県原産地呼称の審査員でもあり、日本のワイン業界をけん引するすばらしい方です。その昔、資格試験を取得するときに、東京の田辺由美ワインスクールに通いビシビシと鍛えられました。

なんと珍しい赤のスパークリングワインの審査、とっても勉強になりました。
写真撮り忘れましたが、この前にピノグリという種類の白ワインの審査もしました。

カベルネソーヴィニヨン。

フォーティーファイド!これも初でした!

選りすぐりのイケメン若手ソムリエくんたち(^^♪

審査会終了後にチームTennyで記念撮影。ニコ~とできないのは、赤ワインのテイスティングしすぎてお歯黒状態だからです でもいつものクセで、ニッコリ(o^―^o)あぁ、 お歯黒が・・・

雅叙園は滝がパワースポットと聞き、少し早めに着いてカフェでお茶でも・・・と思ったら改装中でした(^^;

長野県の審査員4人でお揃いで作ったブローチ。サクラとワイン、ATSUKOの名前入り。可愛くて超お気に入り♫ そしてネイルもサクラ~ テンションアゲアゲで臨みました!

目黒駅からは急な坂道。行きはよいよい、帰りはキツイ(◎_◎;)
今年も素晴らしいワインが選出される事でしょう。バレンタインデーに発表になるシルバー、ゴールド、ダブルゴールド。そして3月にはダイヤモンドトロフィーと、今から心待ちにしています。また今年もたくさんの方に、サクラアワード受賞ワインをご案内出来る事、今からワクワクが止まりません。
たくさんの方に私たちの活動が伝わるといいなと思います。今年もまたしつこく、サクラ、サクラと賑やかします。 皆さま、どうぞ楽しみにしていて下さいね♬
ところで、サクラアワードとは・・・・・
『世界でも珍しい日本の女性だけによる、日本最大級のワイン審査会。一説にはアジア最大級とも言われております。今年で6年目を迎え、世界34カ国からエントリーされた4342アイテムを、2日間で延べ560名の日本の女性たちによって審査されました。』

昨年に引き続き、今年もチームリーダーを務めさせて頂きました。

審査責任者の田辺由美先生。長野県原産地呼称の審査員でもあり、日本のワイン業界をけん引するすばらしい方です。その昔、資格試験を取得するときに、東京の田辺由美ワインスクールに通いビシビシと鍛えられました。

なんと珍しい赤のスパークリングワインの審査、とっても勉強になりました。
写真撮り忘れましたが、この前にピノグリという種類の白ワインの審査もしました。

カベルネソーヴィニヨン。

フォーティーファイド!これも初でした!

選りすぐりのイケメン若手ソムリエくんたち(^^♪

審査会終了後にチームTennyで記念撮影。ニコ~とできないのは、赤ワインのテイスティングしすぎてお歯黒状態だからです でもいつものクセで、ニッコリ(o^―^o)あぁ、 お歯黒が・・・

雅叙園は滝がパワースポットと聞き、少し早めに着いてカフェでお茶でも・・・と思ったら改装中でした(^^;

長野県の審査員4人でお揃いで作ったブローチ。サクラとワイン、ATSUKOの名前入り。可愛くて超お気に入り♫ そしてネイルもサクラ~ テンションアゲアゲで臨みました!

目黒駅からは急な坂道。行きはよいよい、帰りはキツイ(◎_◎;)
今年も素晴らしいワインが選出される事でしょう。バレンタインデーに発表になるシルバー、ゴールド、ダブルゴールド。そして3月にはダイヤモンドトロフィーと、今から心待ちにしています。また今年もたくさんの方に、サクラアワード受賞ワインをご案内出来る事、今からワクワクが止まりません。
たくさんの方に私たちの活動が伝わるといいなと思います。今年もまたしつこく、サクラ、サクラと賑やかします。 皆さま、どうぞ楽しみにしていて下さいね♬
2019年02月03日 Posted by Tenny at 11:45 │Comments(0) │サクラアワード
ながの食彩人 長野市民新聞
1級フードアナリストの中島麻希さんに、15日掲載の長野市民新聞『ナガノ食彩人』に取り上げていただきました。

色々な思いがグルグル巡った昨秋から、沢山のご縁があったり、頑張る勇気を頂いたり…。今年になってからも更にさまざまなお話を頂いたり。この食彩人もそのひとつ。いつかこの食彩人に掲載されるといいなぁと思っていたので、本当に嬉しかったです。
自分のやりたい事が少しずつ見えて来たり、こうでありたいという気持ちが固まりつつある昨今、本当に不思議なご縁を感じます。今年は一歩一歩確実に歩んでいけたら…そんな気持ち、そして! 先日尊敬する大好きな方から聞いた言葉がとても胸に響きました。
『原点に戻る』
今年は私もそんな年にしたいと思います。最近は投稿が簡単なフェイスブックやインスタグラムメインとなっておりましたが、もう少しブログ投稿も増やしたいと思います。
ナガブロを始めてから頂いたご縁は、今私の基礎となっています。あの頃のこと、またもう一度思い出して、沢山の方に情報発信して行きたいと思います。
今は便利なコピペが出来るので、どれも同じ画像や文章になってしまうかもしれません。それでも、ブログのみの方もSNSのみの方もいらっしゃると思います。情報を欲しい方の元にお届けできれば。そんな気持ちで臨みます。更新はきっと緩やかかもしれませんが、皆さまどうぞよろしくお願い致します。

何年も前に買った日本の神様カード。久しぶりに引いてみました。
『玉依毘売命(たまよりひめのみこと)』
春の芽吹き 浄化 新しいはじまり がテーマ。神様も応援してくれてますね!
そして…
今年の二年参り(象山神社)と初詣(善光寺さん)のおみくじ、大吉‼︎ どちらも似た事が書かれていましたよ(๑>◡<๑)
神様、ちゃんと見てます(笑)。

二年参りなんて子供の時以来。

善光寺さんでは、私のテーマである「輝」の文字が! びっくり!!
私、持ってます(笑) シンクロニシティ半端ないわ~。

色々な思いがグルグル巡った昨秋から、沢山のご縁があったり、頑張る勇気を頂いたり…。今年になってからも更にさまざまなお話を頂いたり。この食彩人もそのひとつ。いつかこの食彩人に掲載されるといいなぁと思っていたので、本当に嬉しかったです。
自分のやりたい事が少しずつ見えて来たり、こうでありたいという気持ちが固まりつつある昨今、本当に不思議なご縁を感じます。今年は一歩一歩確実に歩んでいけたら…そんな気持ち、そして! 先日尊敬する大好きな方から聞いた言葉がとても胸に響きました。
『原点に戻る』
今年は私もそんな年にしたいと思います。最近は投稿が簡単なフェイスブックやインスタグラムメインとなっておりましたが、もう少しブログ投稿も増やしたいと思います。
ナガブロを始めてから頂いたご縁は、今私の基礎となっています。あの頃のこと、またもう一度思い出して、沢山の方に情報発信して行きたいと思います。
今は便利なコピペが出来るので、どれも同じ画像や文章になってしまうかもしれません。それでも、ブログのみの方もSNSのみの方もいらっしゃると思います。情報を欲しい方の元にお届けできれば。そんな気持ちで臨みます。更新はきっと緩やかかもしれませんが、皆さまどうぞよろしくお願い致します。

何年も前に買った日本の神様カード。久しぶりに引いてみました。
『玉依毘売命(たまよりひめのみこと)』
春の芽吹き 浄化 新しいはじまり がテーマ。神様も応援してくれてますね!
そして…
今年の二年参り(象山神社)と初詣(善光寺さん)のおみくじ、大吉‼︎ どちらも似た事が書かれていましたよ(๑>◡<๑)
神様、ちゃんと見てます(笑)。

二年参りなんて子供の時以来。

善光寺さんでは、私のテーマである「輝」の文字が! びっくり!!
私、持ってます(笑) シンクロニシティ半端ないわ~。
信毎きらめき倶楽部 ✖ サクラアワードワイン会
みなさま、こんにちは(o^―^o) 本日はサクラアワードワイン会のご案内です。
男性の方ごめんなさい 女性の方のみがご参加いただけるワイン会となります。

女性ワインスペシャリストたちによる、日本最大級のワインコンテスト サクラアワード
『審査会は2018年1月29日から1月31日までの3日間、日本のワイン業界で活躍する女性、延べ510名の審査員が33ヵ国、4,342アイテムのワインをブラインドテイスティングにより審査しました。』
このたび、信毎きらめき倶楽部様主催のワイン会を、下記の日程で開催する運びとなりました。
当日は受賞ワインを5種類、旬の食材を使ったお料理をご用意します。
沢山の方に『サクラアワード』の事を知って頂き、素晴らしいワインの世界へお招きしたいと思います
味覚の秋が到来!美味しいワインと食事を心ゆくまでお楽しみ下さい。
日時:10月2日(火曜日)18:30~20:30
会場:メトロポリタン長野
日時:10月5日(金曜日)18:30~20:30
会場:アルモニービアン
会費:一般6,000円
(信毎きらめき倶楽部会員:5000円)
※信毎きらめき倶楽部とは…
知的で美しく個性的…
近年、毎日を生き生きと輝いて活躍する女性が増えています。
『自分の感性をもっと磨きたい』
そんな女性に信濃毎日新聞社が提案する、『貴方をみがく素敵な時間』これが『信毎きらめき倶楽部』です。
参加ご希望又はお問い合わせ先:信毎きらめき倶楽部事務局
0120-430-730
このたびとても大きなイベントのお話を頂き、とても嬉しいという思いと共に、器以上のお話でかなりの緊張気味(^^; そんな私をみて、審査員の友人たちも、そして普段仲良くさせて頂いてるお友達も、全力で応援してくださり本当に嬉しくて感激して感動・・・ 涙が出ちゃいます
自分の力を最大限に発揮しつつ、あまり肩肘張らないで自分らしさを出せるよう、自然体で頑張りたいと思います。極度の上がり症なので、お見苦しいかと思いますが(笑)、私らしさが出る会にしたいと思います。
最後になりましたが、NAGANO WINE のオフィシャルサイトでもご紹介していただいております⇒☆☆☆ 自分たちの顔がどーんと出るのはこそばゆいですが、ぜひたくさんの方にお出かけ頂きたいと存じます。
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。
男性の方ごめんなさい 女性の方のみがご参加いただけるワイン会となります。

女性ワインスペシャリストたちによる、日本最大級のワインコンテスト サクラアワード
『審査会は2018年1月29日から1月31日までの3日間、日本のワイン業界で活躍する女性、延べ510名の審査員が33ヵ国、4,342アイテムのワインをブラインドテイスティングにより審査しました。』
このたび、信毎きらめき倶楽部様主催のワイン会を、下記の日程で開催する運びとなりました。
当日は受賞ワインを5種類、旬の食材を使ったお料理をご用意します。
沢山の方に『サクラアワード』の事を知って頂き、素晴らしいワインの世界へお招きしたいと思います

味覚の秋が到来!美味しいワインと食事を心ゆくまでお楽しみ下さい。
日時:10月2日(火曜日)18:30~20:30
会場:メトロポリタン長野
日時:10月5日(金曜日)18:30~20:30
会場:アルモニービアン
会費:一般6,000円
(信毎きらめき倶楽部会員:5000円)
※信毎きらめき倶楽部とは…
知的で美しく個性的…
近年、毎日を生き生きと輝いて活躍する女性が増えています。
『自分の感性をもっと磨きたい』
そんな女性に信濃毎日新聞社が提案する、『貴方をみがく素敵な時間』これが『信毎きらめき倶楽部』です。
参加ご希望又はお問い合わせ先:信毎きらめき倶楽部事務局
0120-430-730
このたびとても大きなイベントのお話を頂き、とても嬉しいという思いと共に、器以上のお話でかなりの緊張気味(^^; そんな私をみて、審査員の友人たちも、そして普段仲良くさせて頂いてるお友達も、全力で応援してくださり本当に嬉しくて感激して感動・・・ 涙が出ちゃいます

最後になりましたが、NAGANO WINE のオフィシャルサイトでもご紹介していただいております⇒☆☆☆ 自分たちの顔がどーんと出るのはこそばゆいですが、ぜひたくさんの方にお出かけ頂きたいと存じます。
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。
初夏のさわやかワインセール♫
季節はすっかり初夏ですね! という事で今年も始まりました。
初夏のさわやかワインセール♫
これから始まる梅雨の季節を、楽しくご機嫌に過ごしていただければ!と、さわやかな白ワイン、すっきり飲みやすい赤ワイン、エチケットがユニークなワイン、そしてサクラアワード受賞ワインもご用意いたしました。下の木箱に入っているワイン、ALL20%OFFでご提供です。

季節柄、こんなユニークなカエルさんのワインが大特価!

商品リニューアルだそうで、1本だと20%OFFですが、
2本以上買っていただくとなんと30%OFF!!

サクラアワード2018 ダイヤモンドトロフィー受賞ワインも20%OFF!!

ぜひこの機会に、お得なワインをGETして下さいね♬
このほかにも、当店大人気の南アフリカワイン「オーカ」、ファンが多いスパークリングワイン「バルディピエソ」なども入荷予定です。皆様の
お越しをお待ちしております!
初夏のさわやかワインセール♫
これから始まる梅雨の季節を、楽しくご機嫌に過ごしていただければ!と、さわやかな白ワイン、すっきり飲みやすい赤ワイン、エチケットがユニークなワイン、そしてサクラアワード受賞ワインもご用意いたしました。下の木箱に入っているワイン、ALL20%OFFでご提供です。

季節柄、こんなユニークなカエルさんのワインが大特価!

商品リニューアルだそうで、1本だと20%OFFですが、
2本以上買っていただくとなんと30%OFF!!

サクラアワード2018 ダイヤモンドトロフィー受賞ワインも20%OFF!!

ぜひこの機会に、お得なワインをGETして下さいね♬
このほかにも、当店大人気の南アフリカワイン「オーカ」、ファンが多いスパークリングワイン「バルディピエソ」なども入荷予定です。皆様の
お越しをお待ちしております!
2018年06月03日 Posted by Tenny at 19:46 │Comments(0) │デイリーワイン│サクラアワード
サクラアワードワインフェア2018

ご紹介が遅くなりましたが、今年も審査員を務めさせて頂いた「サクラアワード2018」の受賞ワインフェア開催中です。
あまりの人気ぶりに、インポーターさんにて欠品のワインも出ておりますが、順次入荷して参ります。週末にはダイヤモンド受賞ワインが、2種類入荷予定。みなさまのお越しをお待ちしております。

こちらは、最高峰のダイヤモンドトロフィーを受賞したフランスワイン
カーヴ・ド・リュニー ブルゴーニュ・シャルドネ2015
同時にコストパフォーマンス賞を受賞しています。
先日さっそくいただきましたが、やはりサクラアワードでダイヤモンドを取るだけあって、香りがすばらしい!! 味わいのバランスもとても良く、お高いイメージのブルゴーニュワインがなんと2000円以下!!これは皆さま、飲まずにいられませんよ!
希望小売価格 ¥2052(税込)→ SALE価格 ¥1862(税込)

同じくダイヤモンドを受賞した「ケープハイツシラーズ」ですが、このお値段もあって欠品中!
週末入荷予定ですが、とある飲食店さんのハウスワインになっており、ブレイク中!!この話題は後ほど(o^―^o)
#サクラアワード2018
#sakuraaward2018
#サクラアワードワインフェア
#ダイヤモンドトロフィー
#ゴールド受賞
#信州松代小さな酒屋
#ソムリエールのいる酒屋
#ケープハイツシラーズ欠品中
サクラアワード審査会 ウエスティンホテル東京
いよいよ今年も、サクラアワード審査会が始まります。
明日から3日間、私は初日の月曜日に審査員として参加いたします。
今年は昨年のアグネスホテルから、恵比寿のウエスティンホテル東京に場所を移しての審査会。
初めての場所という事もあり、ドキドキです。体調に気を付けて行って参ります!
さて、ここでサクラアワードとは何?という方のために簡単な説明を。
(サクラアワード事務局よりお借りいたしました。)
昨今の日本でのワイン購入は、女性がカギを握っております。その女性による、女性の視点を活かした、女性ならではの判断基準によるワイン評価を行う、ワインコンペティションです。
世界各国のワインを女性審査員のみで評価するシステムは、日本においては初めて、また世界でも類のない試みです。
女性の視点による、従来の常識を打ち崩す新しいワインの価値基準の提案を行い、日本のワイン市場の今と将来を提示し、以下のような目的を持って開催します。
*ワインの消費拡大(年間ワイン消費量1人あたり5リットル超)
*日本の食文化に合ったワインの提案(アジアの料理との相性を考えた特別賞)
*ワイン業界に従事する女性の活躍の場を広げ、業界におけるさらなるけん引を目指す
事務局のHPを見ていましたら、昨年の審査会や受賞式の様子がyoutubeにアップされておりました。よく見てみると私も映ってました(◎_◎;) 遠くなので、きっとわからないと思いますが(笑)
サクラアワードの様子が伝わる動画ですので、ぜひご覧いただけましたら幸いです。
SAKURA Japan Women's Wine Awards 2017
明日から3日間、私は初日の月曜日に審査員として参加いたします。
今年は昨年のアグネスホテルから、恵比寿のウエスティンホテル東京に場所を移しての審査会。
初めての場所という事もあり、ドキドキです。体調に気を付けて行って参ります!
さて、ここでサクラアワードとは何?という方のために簡単な説明を。
(サクラアワード事務局よりお借りいたしました。)
昨今の日本でのワイン購入は、女性がカギを握っております。その女性による、女性の視点を活かした、女性ならではの判断基準によるワイン評価を行う、ワインコンペティションです。
世界各国のワインを女性審査員のみで評価するシステムは、日本においては初めて、また世界でも類のない試みです。
女性の視点による、従来の常識を打ち崩す新しいワインの価値基準の提案を行い、日本のワイン市場の今と将来を提示し、以下のような目的を持って開催します。
*ワインの消費拡大(年間ワイン消費量1人あたり5リットル超)
*日本の食文化に合ったワインの提案(アジアの料理との相性を考えた特別賞)
*ワイン業界に従事する女性の活躍の場を広げ、業界におけるさらなるけん引を目指す
事務局のHPを見ていましたら、昨年の審査会や受賞式の様子がyoutubeにアップされておりました。よく見てみると私も映ってました(◎_◎;) 遠くなので、きっとわからないと思いますが(笑)
サクラアワードの様子が伝わる動画ですので、ぜひご覧いただけましたら幸いです。
SAKURA Japan Women's Wine Awards 2017
2018年01月28日 Posted by Tenny at 18:30 │Comments(0) │お知らせ│ひとりごと│サクラアワード
スパークリングワインフェア
クリスマスが近づいて来ましたね♬ やっぱりクリスマスから年末年始は、泡が飲みたい‼︎ 泡好きの店主、普段からシュワシュワはたくさんの種類をご用意しておりますが、いつにも増して豊富にラインナップ致しました。

陳列台にはオススメのスパークリングを並べてみました。

スパークリングワインはエチケットもステキです♡先日のワイン会で評判の良かったファンティー二は、特注のスワロフスキーが付いています。金箔入りもございます。

もちろん、サクラアワードのスパークリングワインも
この他にもシャンパン、クレマン、カバ、今年のボージョレヌーヴォーのレッドフィズヌーヴォーも若干在庫がございます。
どうぞこの機会に、美味しいスパークリングワインをゲットして下さいね♬ ご来店お待ちしております。

陳列台にはオススメのスパークリングを並べてみました。

スパークリングワインはエチケットもステキです♡先日のワイン会で評判の良かったファンティー二は、特注のスワロフスキーが付いています。金箔入りもございます。

もちろん、サクラアワードのスパークリングワインも

この他にもシャンパン、クレマン、カバ、今年のボージョレヌーヴォーのレッドフィズヌーヴォーも若干在庫がございます。
どうぞこの機会に、美味しいスパークリングワインをゲットして下さいね♬ ご来店お待ちしております。
2017年12月20日 Posted by Tenny at 21:53 │Comments(0) │プレミアムワイン│デイリーワイン│ボージョレ・ヌーヴォ│サクラアワード
クリスマスワインセール開催中♬
クリスマスまで早いものであと2週間。今年もクリスマスワインセールを開催しております。

今年はこの棚がオール20%オフと、とってもお得♬ この機会にどうぞお出かけ下さいね‼︎
サクラアワード受賞ワインも数種類セール対象です。

そして来年の干支、可愛いワンコのエチケットが初登場‼︎ もちろん20%オフです。愛犬家の皆さま、どうぞお早めに♬

今年はこの棚がオール20%オフと、とってもお得♬ この機会にどうぞお出かけ下さいね‼︎
サクラアワード受賞ワインも数種類セール対象です。

そして来年の干支、可愛いワンコのエチケットが初登場‼︎ もちろん20%オフです。愛犬家の皆さま、どうぞお早めに♬
2017年12月11日 Posted by Tenny at 10:00 │Comments(0) │プレミアムワイン│デイリーワイン│サクラアワード
初夏のさわやかセール、実施中!!
さわやかな季節到来!!と思っていたら、いきなりどーんと”夏”がやって来ましたね。ワインも白やスパークリングが美味しい季節になりました。今年に入ってから細々とやっていました『気まぐれセール』ですが、今月はご紹介したいお得ワインがたくさん!という事で、初夏の気まぐれさわやかセールを実施中です!この機会にお得なワインをGETして下さい!!

今回は・・・・・
*ボデガス カリア アルタ シャルドネ/トロンテス 2016
アルゼンチン 白ワイン 辛口
¥1080(税込)⇒¥864(税込)
サクラワード2017 ダイヤモンドトロフィー
*スピアー ソーヴィニヨンブラン 2015
南アフリカ 白ワイン 辛口
¥1458(税込)⇒¥1188(税込)
サクラアワード2017 ゴールド
サクラアワード2016 ダイヤモンドトロフィー
*オーカ ピノタージュ 2015
南アフリカ 赤ワイン ミディアム
¥1242(税込)⇒¥1012(税込)
サクラアワード2017 シルバー
*イ・ルスティチ ランブルスコ アマービレNV
イタリア 赤の微発泡 やや甘口
¥1080(税込)⇒¥864(税込)
マスターソムリエ 高野豊氏お気に入り☆
ワイン王国№93 5ツ星獲得!
*Ch ラ・カスティロンヌ 2011
フランス・ボルドー 赤ワイン ミディアム
¥1080(税込)⇒¥864(税込)
長野市内某ビストロお気に入りワイン
スピアーSB、オーカピノタージュは普段からとても人気があり、ファンも多い弊店定番ワインです。今回はお財布にも優しい、でも味はお墨付きなワインばかりをセレクトいたしました。なくなり次第終了となりますので、お早めにどうぞ。またお取り置きも可能ですので、お気軽にご連絡をお待ちしております。

今回は・・・・・
*ボデガス カリア アルタ シャルドネ/トロンテス 2016
アルゼンチン 白ワイン 辛口
¥1080(税込)⇒¥864(税込)
サクラワード2017 ダイヤモンドトロフィー
*スピアー ソーヴィニヨンブラン 2015
南アフリカ 白ワイン 辛口
¥1458(税込)⇒¥1188(税込)
サクラアワード2017 ゴールド
サクラアワード2016 ダイヤモンドトロフィー
*オーカ ピノタージュ 2015
南アフリカ 赤ワイン ミディアム
¥1242(税込)⇒¥1012(税込)
サクラアワード2017 シルバー
*イ・ルスティチ ランブルスコ アマービレNV
イタリア 赤の微発泡 やや甘口
¥1080(税込)⇒¥864(税込)
マスターソムリエ 高野豊氏お気に入り☆
ワイン王国№93 5ツ星獲得!
*Ch ラ・カスティロンヌ 2011
フランス・ボルドー 赤ワイン ミディアム
¥1080(税込)⇒¥864(税込)
長野市内某ビストロお気に入りワイン
スピアーSB、オーカピノタージュは普段からとても人気があり、ファンも多い弊店定番ワインです。今回はお財布にも優しい、でも味はお墨付きなワインばかりをセレクトいたしました。なくなり次第終了となりますので、お早めにどうぞ。またお取り置きも可能ですので、お気軽にご連絡をお待ちしております。
サクラアワード ダイヤモンドトロフィー受賞ワイン 入荷しました
3月のサクラアワード2017 受賞発表と同時に、市場からあっという間に消えてしまったワインがあります。業界内でもサクラアワード受賞のワイン、とても売れ行きが良いとのうわさを耳にしますが、このワインは価格もリーズナブル(なんと定価¥1000!)、ましてや最高峰のダイヤモンドと来れば売れないわけがない・・・。
そんなワインがゴールデンウイーク明け、ようやく入荷いたしました!!
『ボデガス カリア アルタ シャルドネ/トロンテス 2016』

アルゼンチンの辛口白ワインです。シャルドネを60%、アルゼンチンを代表するアロマティックな品種であるトロンテスを40%の、清々しい果実味と引き締まった酸が魅力的♡ 設立5年目と新しいワイナリーながら、今アルゼンチンで最も成長を続けるカリアブランド。今後も目が離せないワイナリーとなりそうですね。
ただいま初夏の気まぐれセール実施中です。人気のワインが20%OFF。もちろんこちらのワインも20%OFFとなります。どうぞこの機会に、審査員の心をグッとわしづかみにしたワインを、飲んでみませんか?

母の日用ラッピングもいたします。ワイン好きなおかあさまに(o^―^o)
そんなワインがゴールデンウイーク明け、ようやく入荷いたしました!!
『ボデガス カリア アルタ シャルドネ/トロンテス 2016』

アルゼンチンの辛口白ワインです。シャルドネを60%、アルゼンチンを代表するアロマティックな品種であるトロンテスを40%の、清々しい果実味と引き締まった酸が魅力的♡ 設立5年目と新しいワイナリーながら、今アルゼンチンで最も成長を続けるカリアブランド。今後も目が離せないワイナリーとなりそうですね。
ただいま初夏の気まぐれセール実施中です。人気のワインが20%OFF。もちろんこちらのワインも20%OFFとなります。どうぞこの機会に、審査員の心をグッとわしづかみにしたワインを、飲んでみませんか?

母の日用ラッピングもいたします。ワイン好きなおかあさまに(o^―^o)
2017年05月11日 Posted by Tenny at 11:19 │Comments(0) │デイリーワイン│イベント│サクラアワード
サクラアワード2017 ワインフェア開催中!
いよいよ信州も桜が咲き始めましたね! 今日は奈良からのお客様があり、松代城跡の桜と東条の杏を見てきました。杏は満開、桜は五分咲きといったところでしょうか。長野マラソンが行われる、日曜日あたりが満開になりそうですね。お天気がちょっと心配ですが・・・。
さて、私が今年も審査員を務めさせて頂きました!
サクラアワード2017ワインフェア、始まりましたよ~。

サクラアワードのワインコーナーは一年中ありますが、やはり今のこの時期が種類もたくさんございます。

こーんなポスターや・・・

これはウインドウ用のポスター。
デザイナーの友人に依頼し作ってもらいました。
店内がサクライロ
輸入ワインは10%~20%off とってもお買い得です♬
みなさまのお越しをお待ちしております。
明後日の16日(日)は定休日につきお休みを頂戴いたします。
さて、私が今年も審査員を務めさせて頂きました!
サクラアワード2017ワインフェア、始まりましたよ~。

サクラアワードのワインコーナーは一年中ありますが、やはり今のこの時期が種類もたくさんございます。

こーんなポスターや・・・

これはウインドウ用のポスター。
デザイナーの友人に依頼し作ってもらいました。
店内がサクライロ
輸入ワインは10%~20%off とってもお買い得です♬
みなさまのお越しをお待ちしております。
明後日の16日(日)は定休日につきお休みを頂戴いたします。
2017年04月14日 Posted by Tenny at 20:47 │Comments(0) │イベント│サクラアワード
サクラアワード2017
“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2017
サクラアワードとは、ワイン業界のの第一人者であり、ワインコンサルタント等で活躍する田辺由美先生が審査責任者を務める、日本最大級のワイン審査会です。最終日の2月1日(水)に、私も審査員として参加させて頂きました。
第4回を迎える今年は、初年度の2倍以上というエントリーを数え(4212本)、全国各地から集まったワイン業界に携わる女性たちも5日間で400人強という、それは華やかな審査会となりました。私自身2年目という事もあり、昨年よりはリラックスした気分で審査に臨むことができました。

今年はこんな可愛らしい垂れ幕が飾られていましたよ。

チームは5人1組で行います。私たちは比較的足並みが
揃っていたようで、内心「ホッ」としました。

サービスはすべてえり抜きのイケメンソムリエさんです。

皆さん、真剣に審査中。

終わってから記念撮影。
午後は赤ワインが続き、実はお歯黒状態でにっこり笑えません
マンズワイン小諸工場のKさんとご一緒でした。
真ん中の女性は、大阪・タカシマヤ堺店の古川さん。
実は昨年同じグループでして、再会を喜びました!!
古川さんは、シニアワインアドバイザーの資格をお持ちです。
お近くの方、ぜひタカシマヤ堺店のワイン売り場へ行ってみてくださいね♬

笑顔いっぱいの田辺由美先生
その昔、資格取得のため東京の田辺由美ワインスクールに通いましたが
めっちゃ厳しかったです(笑) 17年前の事ですが
でもその厳しさのおかげで今があります! 由美先生にも感謝です
由美先生の悲願である、「日本におけるワイン消費量5ℓの達成」、「食事とワインのマリアージュの推奨」、「ワイン業界で働く女性の活躍場を広げる」という3本柱の実現に向けて、微力ではありますがサクラアワードを盛り立てていきたいと思います。
まずは2月14日(火)バレンタインデーでの各賞発表が待ち遠しい~♡
そして4月の受賞ワインパーティ、地元4人の審査員で計画を立てている最中です。
もちろん、お店もサクラ色に染まる事でしょう。開花活動にも勤しみます!!
サクラアワードとは、ワイン業界のの第一人者であり、ワインコンサルタント等で活躍する田辺由美先生が審査責任者を務める、日本最大級のワイン審査会です。最終日の2月1日(水)に、私も審査員として参加させて頂きました。
第4回を迎える今年は、初年度の2倍以上というエントリーを数え(4212本)、全国各地から集まったワイン業界に携わる女性たちも5日間で400人強という、それは華やかな審査会となりました。私自身2年目という事もあり、昨年よりはリラックスした気分で審査に臨むことができました。

今年はこんな可愛らしい垂れ幕が飾られていましたよ。

チームは5人1組で行います。私たちは比較的足並みが
揃っていたようで、内心「ホッ」としました。

サービスはすべてえり抜きのイケメンソムリエさんです。

皆さん、真剣に審査中。

終わってから記念撮影。
午後は赤ワインが続き、実はお歯黒状態でにっこり笑えません

マンズワイン小諸工場のKさんとご一緒でした。
真ん中の女性は、大阪・タカシマヤ堺店の古川さん。
実は昨年同じグループでして、再会を喜びました!!
古川さんは、シニアワインアドバイザーの資格をお持ちです。
お近くの方、ぜひタカシマヤ堺店のワイン売り場へ行ってみてくださいね♬

笑顔いっぱいの田辺由美先生

その昔、資格取得のため東京の田辺由美ワインスクールに通いましたが
めっちゃ厳しかったです(笑) 17年前の事ですが

でもその厳しさのおかげで今があります! 由美先生にも感謝です

由美先生の悲願である、「日本におけるワイン消費量5ℓの達成」、「食事とワインのマリアージュの推奨」、「ワイン業界で働く女性の活躍場を広げる」という3本柱の実現に向けて、微力ではありますがサクラアワードを盛り立てていきたいと思います。
まずは2月14日(火)バレンタインデーでの各賞発表が待ち遠しい~♡
そして4月の受賞ワインパーティ、地元4人の審査員で計画を立てている最中です。
もちろん、お店もサクラ色に染まる事でしょう。開花活動にも勤しみます!!
2017年02月03日 Posted by Tenny at 18:30 │Comments(0) │サクラアワード
イタリア ヴェレノージ ワインセール実施中!
可愛らしいウサギちゃんのマークでおなじみ、イタリア・マルケ州の女性オーナーのワイナリー、ヴェレノージ。当初、エチケットの可愛さで扱い始めたのですが、その味わいに私の目はハートマーク♡ どれを飲んでも、あー、美味しい~♡ すごーい!このワイン、好き♡ の連発(笑)。
今年の春、こちらのラクリマ ディ モッロ ダルバが、サクラアワード審査会にて「ダイアモンドトロフィー」を受賞し、ワイナリーの知名度をさらにアップしたのも記憶に新しいですね。
さて、そんなヴェレノージの中で、人気ナンバー1は「ロッソ ピチェーノ スぺリオーレ イル ブレッチャローロ」というサクラ色のラベルと可愛いウサギちゃんの赤ワイン(写真左)。
そして人気ナンバー2は、「ラクリマ ディ モッロ ダルバ」だそうです(写真右)。
特にラクリマ ディ モッロ ダルバは、バラやスミレのアロマがすばらしく、ステキ女子のみなさまのリピートがすごかったのです!!

今回はこちらのワインセールです。
通常価格 ¥1944⇒ 特価 ¥1584
通常、輸入ワインを10%オフで販売のところ、上記の2種に限り、なんと20%オフとさせて頂いております。さあ、みなさま、この機会にプレミアムなワインをお安くゲットしてください!!

さて、先日の試飲会にて、こちらの白ワインがとっても美味しかったのです! ヴェレノージの中では最もリーズナブルな価格で、私自身も今まで飲んだことがなかったのですが、ちょっとびっくりするくらい美味しくて。。。 聞いたところによると、2015ヴィンテージが特にすばらしかったそうですよ。こちらは通常の10%オフですが、上記の赤ワインお買い上げの方に限り、20%オフで提供させていただきます。在庫限りですので、お早めに♬ もちろん、お取り置きも可能です。


実店舗でもクレジットカードが使えるようになりました。
ご利用、お待ちしております(o^―^o)
今年の春、こちらのラクリマ ディ モッロ ダルバが、サクラアワード審査会にて「ダイアモンドトロフィー」を受賞し、ワイナリーの知名度をさらにアップしたのも記憶に新しいですね。
さて、そんなヴェレノージの中で、人気ナンバー1は「ロッソ ピチェーノ スぺリオーレ イル ブレッチャローロ」というサクラ色のラベルと可愛いウサギちゃんの赤ワイン(写真左)。
そして人気ナンバー2は、「ラクリマ ディ モッロ ダルバ」だそうです(写真右)。
特にラクリマ ディ モッロ ダルバは、バラやスミレのアロマがすばらしく、ステキ女子のみなさまのリピートがすごかったのです!!

今回はこちらのワインセールです。
通常価格 ¥1944⇒ 特価 ¥1584
通常、輸入ワインを10%オフで販売のところ、上記の2種に限り、なんと20%オフとさせて頂いております。さあ、みなさま、この機会にプレミアムなワインをお安くゲットしてください!!

さて、先日の試飲会にて、こちらの白ワインがとっても美味しかったのです! ヴェレノージの中では最もリーズナブルな価格で、私自身も今まで飲んだことがなかったのですが、ちょっとびっくりするくらい美味しくて。。。 聞いたところによると、2015ヴィンテージが特にすばらしかったそうですよ。こちらは通常の10%オフですが、上記の赤ワインお買い上げの方に限り、20%オフで提供させていただきます。在庫限りですので、お早めに♬ もちろん、お取り置きも可能です。


実店舗でもクレジットカードが使えるようになりました。
ご利用、お待ちしております(o^―^o)
2016年10月21日 Posted by Tenny at 18:00 │Comments(0) │プレミアムワイン│お知らせ│サクラアワード
信濃毎日新聞 「ウーマン・スタイル」に掲載されました
6月26日(日)の信濃毎日新聞経済面 「ウーマン・スタイル」に掲載して頂きました。

当日は朝からたくさんの方に、メール、メッセージ、電話を頂き
また、「新聞見たよ~!」とお客様からのお声も頂き、
中には記事が出たからとお店に来てくださる方もいて
本当に嬉しかったです! ありがとうございました。
先行してフェイスブックに投稿した所、びっくりするくらいたくさんの反響を頂戴し
感激で胸がいっぱいでした。
「ウーマン・スタイル」は、ビジネスの現場で活躍する女性を紹介するコーナーですが
友人がこちらで掲載されているのを見て、いつか私もこのページに載せてもらえるよう頑張ろう!と
密かにひとつの目標として掲げておりました。
「頑張ってるんだね~。」「すごいね~。いつの間に資格取ったの?」
なんてお声をかけていただく事も多かったのですが、お店を継ごうと決心してから約20年、
たくさんの方に支えていただき、助けていただき、今の私があります。
しかしいまだにおんぶに抱っこ状態。。。まだまだ未熟状態、現在進行形であります。
自分のダメダメさに挫折しそうになる事も多々ありますが、あの父と母の子である私に
出来ないことはないはず!!と何度も気持ちを奮い起こし、少しづつですが前進してきました。
ふと気づくと私ももう50代。人生折り返し地点を過ぎました。
でもまだまだ、これから!もっともっとやりたいこともあるし、お店も継続して行かれるよう
努力していかないと、と思います。
最後になりましたが、取材をして下さったステキ信毎記者のSさん(特に写真では大変お世話に
なりました・笑)、今回の取材のきっかけとなり、いつも応援してくださっているひよこ豆さんご夫妻
サクラアワードの審査員に推薦してくださったMさん、そしていつも私を支えて下さるすべての方に
感謝と御礼の気持ちを贈りたいと思います。
富士山で言ったら、5合目。
頂上目指して頑張ります!! ありがとうございました。

当日は朝からたくさんの方に、メール、メッセージ、電話を頂き
また、「新聞見たよ~!」とお客様からのお声も頂き、
中には記事が出たからとお店に来てくださる方もいて
本当に嬉しかったです! ありがとうございました。
先行してフェイスブックに投稿した所、びっくりするくらいたくさんの反響を頂戴し
感激で胸がいっぱいでした。
「ウーマン・スタイル」は、ビジネスの現場で活躍する女性を紹介するコーナーですが
友人がこちらで掲載されているのを見て、いつか私もこのページに載せてもらえるよう頑張ろう!と
密かにひとつの目標として掲げておりました。
「頑張ってるんだね~。」「すごいね~。いつの間に資格取ったの?」
なんてお声をかけていただく事も多かったのですが、お店を継ごうと決心してから約20年、
たくさんの方に支えていただき、助けていただき、今の私があります。
しかしいまだにおんぶに抱っこ状態。。。まだまだ未熟状態、現在進行形であります。
自分のダメダメさに挫折しそうになる事も多々ありますが、あの父と母の子である私に
出来ないことはないはず!!と何度も気持ちを奮い起こし、少しづつですが前進してきました。
ふと気づくと私ももう50代。人生折り返し地点を過ぎました。
でもまだまだ、これから!もっともっとやりたいこともあるし、お店も継続して行かれるよう
努力していかないと、と思います。
最後になりましたが、取材をして下さったステキ信毎記者のSさん(特に写真では大変お世話に
なりました・笑)、今回の取材のきっかけとなり、いつも応援してくださっているひよこ豆さんご夫妻
サクラアワードの審査員に推薦してくださったMさん、そしていつも私を支えて下さるすべての方に
感謝と御礼の気持ちを贈りたいと思います。
富士山で言ったら、5合目。
頂上目指して頑張ります!! ありがとうございました。
サクラアワード ワインパーティ
4月後半~、失速してしまいました
スミマセン!!
2月に審査員を務めさせて頂いたサクラアワードですが、今年もパーティ@オステリア・ガット 開催いたしました!!昨年同様、今年も一晩で満杯になってしまい こちらでワイン会のご案内をする事が出来ず、申し訳ございませんでした。
ホストは第一回より審査員を務めているMICHIYOさん、そしてシニアソムリエであり、現在東御市の「リュードヴァン」のカフェを任されているMIZUKIちゃんと私の3人で、またゲストに、マンズワインさん、井筒ワインさん、ヴィラデストさんより3名の方にお越しいただき、女性のみ20名のお客様!それはそれは賑やかで、熱く楽しい夜でしたよ~。

サクラアワード ゴールドメダル受賞のワイン、20種類以上。
コンプリートできた方、いたのかしら(笑)

サクラカラーをまとい、みなさんとってもステキでした♡
ベストドレッサー賞をワイナリーさんにお選び頂きました。

ガットの女性シェフ、ゆうこちゃんの作るお料理はどれも美味しかった!
サクライロ、効いてますね♬

ほっと一息、お疲れ様♡
終わってから頂いたヌガーグラッセが、これまた美味しかったです。
サクラアワード、ぜひもっともっと沢山の方に知って欲しいです。
ワインは決して特別な時に飲むものでなくて
気軽に、色々なシチュエーションで楽しんで欲しい!!
そんなお手伝いのできる酒屋でありたいな。
サクラの季節は過ぎたけど、坂口酒店、1年中サクラ咲いてます(笑)
サクラアワードのワインフェア、まだまだやっております。
美味しいワインが飲みたい方、ぜひ!お待ちしております♡

2月に審査員を務めさせて頂いたサクラアワードですが、今年もパーティ@オステリア・ガット 開催いたしました!!昨年同様、今年も一晩で満杯になってしまい こちらでワイン会のご案内をする事が出来ず、申し訳ございませんでした。
ホストは第一回より審査員を務めているMICHIYOさん、そしてシニアソムリエであり、現在東御市の「リュードヴァン」のカフェを任されているMIZUKIちゃんと私の3人で、またゲストに、マンズワインさん、井筒ワインさん、ヴィラデストさんより3名の方にお越しいただき、女性のみ20名のお客様!それはそれは賑やかで、熱く楽しい夜でしたよ~。

サクラアワード ゴールドメダル受賞のワイン、20種類以上。
コンプリートできた方、いたのかしら(笑)

サクラカラーをまとい、みなさんとってもステキでした♡
ベストドレッサー賞をワイナリーさんにお選び頂きました。

ガットの女性シェフ、ゆうこちゃんの作るお料理はどれも美味しかった!
サクライロ、効いてますね♬

ほっと一息、お疲れ様♡
終わってから頂いたヌガーグラッセが、これまた美味しかったです。
サクラアワード、ぜひもっともっと沢山の方に知って欲しいです。
ワインは決して特別な時に飲むものでなくて
気軽に、色々なシチュエーションで楽しんで欲しい!!
そんなお手伝いのできる酒屋でありたいな。
サクラの季節は過ぎたけど、坂口酒店、1年中サクラ咲いてます(笑)
サクラアワードのワインフェア、まだまだやっております。
美味しいワインが飲みたい方、ぜひ!お待ちしております♡
2016年05月09日 Posted by Tenny at 18:09 │Comments(0) │イベント│サクラアワード
サクラアワードワインフェア オーカ・ピノタージュ
かねてより人気の『オーカ・ピノタージュ』
ピノタージュとは、南アフリカ固有のぶどう品種です。

定価 ¥1242(税込)
ピノノワールとサンソ―(別名エルミタージュ)を交配させた品種で
お手軽なお値段とコストパフォーマンスの良さで、オーカがないと
帰ってしまう大ファンのお客様もいるほど(笑)
カシスやベリー類など黒い果実香や、ジャムのような濃縮感のある
果実味たっぷりの味わい、タンニンも程よいミディアムボディ。
今年はサクラアワードにて、ゴールドを受賞しました。
定価の10%offにてご提供いたします。
ピノタージュとは、南アフリカ固有のぶどう品種です。

定価 ¥1242(税込)
ピノノワールとサンソ―(別名エルミタージュ)を交配させた品種で
お手軽なお値段とコストパフォーマンスの良さで、オーカがないと
帰ってしまう大ファンのお客様もいるほど(笑)
カシスやベリー類など黒い果実香や、ジャムのような濃縮感のある
果実味たっぷりの味わい、タンニンも程よいミディアムボディ。
今年はサクラアワードにて、ゴールドを受賞しました。
定価の10%offにてご提供いたします。
2016年04月12日 Posted by Tenny at 16:48 │Comments(0) │デイリーワイン│サクラアワード
サクラアワードワインフェア ダイヤモンドトロフィー受賞
サクラアワード、最高峰のダイヤモンドトロフィー受賞ワインが入荷しました。

ラクリマ ディ モッロ ダルバ 2014
イタリア 赤ワイン フルボディ
定価¥1944(税込)

スピアー ソーヴィニヨンブラン 2015
南アフリカ 白ワイン 辛口
定価 ¥1512(税込)
全て定価の10%offとなります。
ダイヤモンドトロフィーは、約3500を超える出品数のうち、わずか36アイテム‼︎ ダブルゴールドに選ばれたワインを再審査し、特に優れたワインに与えられる名誉ある賞です。
当店では、2種類のみ入荷しました。市場からあっという間に消えてしまいましたが、運良く数本づつ分けて頂くことが出来た、稀少なワインです。どうぞお早めに♫

ラクリマ ディ モッロ ダルバ 2014
イタリア 赤ワイン フルボディ
定価¥1944(税込)

スピアー ソーヴィニヨンブラン 2015
南アフリカ 白ワイン 辛口
定価 ¥1512(税込)
全て定価の10%offとなります。

ダイヤモンドトロフィーは、約3500を超える出品数のうち、わずか36アイテム‼︎ ダブルゴールドに選ばれたワインを再審査し、特に優れたワインに与えられる名誉ある賞です。
当店では、2種類のみ入荷しました。市場からあっという間に消えてしまいましたが、運良く数本づつ分けて頂くことが出来た、稀少なワインです。どうぞお早めに♫
2016年04月10日 Posted by Tenny at 16:47 │Comments(0) │デイリーワイン│サクラアワード
お花見にオススメ♫ ロータリブリュットロゼ 春限定 'サクラ'BOX

ロータリ ブリュット ロゼ 〈サクラギフトボックス〉
価格:¥3024(税込) ⇒ 特別価格: ¥2700(税込)
信州もいよいよサクラの開花宣言が出ました!!
こんな可愛いギフトボックスで、プレゼントはいかがですか?
シャンパンと同じ製法の「瓶内二次発酵」でありながら
スーパーコストパフォーマンスと世界中から愛されるロータリブランド。
美しいサーモンピンク、エレガントでフルーティ、厚みのあるアロマ…
*ボックスなしもございます【¥2400(税込)】
サクラアワード2014 ゴールド受賞
2016年04月02日 Posted by Tenny at 15:17 │Comments(0) │プレミアムワイン│サクラアワード
サクラアワード2016
ワインコンサルタント、エデュケーター等で大活躍の田辺由美さんが審査責任者を務める、日本最大級のワイン審査会『第3回サクラアワード(``SAKURA`` Japan Womaen`s Wine Awards 2016)』が先日開催されました。
2014より始まったこの審査会、初回より友人が審査員を務め、なんてワクワクする企画なのかしら!!と胸を躍らせ、私のお店でもワインフェアを開催したりパーティをしたりサクラアワード活動をしてきました。そして今年は私も審査員として参加させて頂き、大丈夫かな?と不安を抱えながらも審査会も無事に終え、そして審査発表とあっという間の2月でした。
35カ国3,543アイテムのワインを私たち女性のみの審査員380名がブラインドテイスティング。そのうちの1,498アイテムが受賞し、先日幕張メッセ『FOODEXJAPAN2016』の会期中に開催された授賞式に行ってまいりました。

代表の田辺由美先生。その昔ワインの資格を取るために先生のスクールに通わせていただきました。

受賞式はすべて英語でした。国際コンクールなので当たり前ですね(=^x^=)


こちらは2月の審査会の様子。5人一組で審査をしました。私達のグループのリーダーは、東京白金台でワインバー経営、チーズの講師、はたまたシンガーでもある多才な野田幹子さんでした!他にもワインインポーターさんや百貨店のワイン担当さんなど。和気あいあいと審査をさせて頂きました。
来年もお声掛け頂けると嬉しいです♫
2014より始まったこの審査会、初回より友人が審査員を務め、なんてワクワクする企画なのかしら!!と胸を躍らせ、私のお店でもワインフェアを開催したりパーティをしたりサクラアワード活動をしてきました。そして今年は私も審査員として参加させて頂き、大丈夫かな?と不安を抱えながらも審査会も無事に終え、そして審査発表とあっという間の2月でした。
35カ国3,543アイテムのワインを私たち女性のみの審査員380名がブラインドテイスティング。そのうちの1,498アイテムが受賞し、先日幕張メッセ『FOODEXJAPAN2016』の会期中に開催された授賞式に行ってまいりました。

代表の田辺由美先生。その昔ワインの資格を取るために先生のスクールに通わせていただきました。

受賞式はすべて英語でした。国際コンクールなので当たり前ですね(=^x^=)


こちらは2月の審査会の様子。5人一組で審査をしました。私達のグループのリーダーは、東京白金台でワインバー経営、チーズの講師、はたまたシンガーでもある多才な野田幹子さんでした!他にもワインインポーターさんや百貨店のワイン担当さんなど。和気あいあいと審査をさせて頂きました。
来年もお声掛け頂けると嬉しいです♫