| トップ | お店のご案内 | お知らせ | ワイン | 日本酒 | 自然食品 | 日記 |

59醸(ゴクジョー) 北光正宗 純米吟醸

平成26年度 全国新酒鑑評会 金賞受賞蔵
59醸(ゴクジョー) 北光正宗 純米吟醸


純米吟醸 北光正宗(長野県飯山市)
定価:¥1620(税込)

私たちの住む、自然豊かな信州は美味しいお酒が造られている酒どころ。長野県には現在81件の酒蔵があり、この数は新潟県に次いで2番目に多いとか。しかし年々消費量は下がり続け、ピーク時の約3分の1まで減少しているのが事実です。

そんな中、ある若者たちが立ち上がりました!!!
5人の酒蔵の跡取り息子たち、揃いも揃って昭和59年生まれ! その5人がプロジェクトを結成しました。

その名も59醸(ゴクジョー)、正式名称を「信州59年醸造会」と言います。
5件のお蔵元が、「決まりは美山錦(酒米の種類)、精米歩合59%」とだけテーマを決め、それぞれの造りでお酒を醸しました。そして当店では、長野県最北端の飯山市・角口酒造店のお酒を扱わせていただく事となりました。

パウダースノーのように軽快で刀のように切れる辛口

まさに北光正宗を象徴するかのような味わいを目指したお酒となりました。キレのとってもいい、米の旨みも充分感じられるお酒となりました。発売間もないですが、話題性、そして味わい共に上々の評判をいただいております。

夜空に浮かぶ北斗七星のごとく、光り輝く酒になって欲しいとラベルにもお酒にも願いを込めた59醸のお酒を、飲んでみませんか!! 数量限定ですのでお早めに!

(株)角口酒造店
長野県飯山市大字常郷1147
 TEL:0269-65-2006
 FAX:0269-65-4607
 E-mail:info@kadoguchi.jp




同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
純米吟醸 猫場山(にゃえばさん)
真澄 純米吟醸うすにごり
長野の酒メッセ 2019
岩波酒造 純米吟醸 鏡花水月
特別純米酒 鞍骨城 入荷しました
秋のお酒、いよいよ解禁です!
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 純米吟醸 猫場山(にゃえばさん) (2020-02-07 19:54)
 真澄 純米吟醸うすにごり (2020-02-05 21:30)
 長野の酒メッセ 2019 (2019-09-24 19:25)
 岩波酒造 純米吟醸 鏡花水月 (2019-09-17 19:24)
 特別純米酒 鞍骨城 入荷しました (2019-09-13 21:13)
 秋のお酒、いよいよ解禁です! (2019-09-09 16:03)


【遠方のお客様へ】
通信販売もしておりますので、ご利用ください。坂口酒店 通販サイトはこちら
(一部、取扱いのない商品もあります。ご了承ください。)

【ご来店のお客様へ】
是非、「お店ブログ見たよ」とお声掛けください。
気持ちばかりですが、サービスさせていただきます。

2015年05月19日 Posted byTenny at 11:16 │Comments(4)日本酒長野の地酒

この記事へのコメント
きゃあ~
飲んでみたいです!!
しかし・・・次回お邪魔する予定は未定

故に諦め(T▽T)
Posted by きこりんきこりん at 2015年05月20日 07:04
きこりんさん☆
まだしばらくありますよ!そしてお取り置き、もちろん可能ですのでよかったら♪ 昨日、全国新酒鑑評会で「金賞受賞!」のニュースが飛び込んできました!30歳の杜氏、応援してくださいね!!
Posted by TennyTenny at 2015年05月21日 13:59
本当ですか??
おそらく来月になると思います・・6月のいつかはまだちょっとわかりませが、1本・・できれば2本取っておいてもらえますか??
杜氏さん。応援しますよ~!
Posted by きこりんきこりん at 2015年05月23日 12:53
きこりんさん☆
ありがとうございます!! いつでも大丈夫ですよ^^
では2本、お取り置きさせていただきますね♪
いつもありがとうございます!!!
Posted by TennyTenny at 2015年05月25日 11:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。