テレビ放映のお知らせ 「春は真田ゆかりの地へ ~北信濃をのんびりおとな旅~」
昨年の秋の放送に引き続き、今年もまたステキな松代を放送して頂ける事となりました。
「春は真田ゆかりの地へ ~北信濃をのんびりおとな旅~」
BS-TBS 3/26(土)12:00-12:54
SBC信越放送 3/28(月)19:00-19:54
今回当店が関わらせて頂くのは、 『ザ 小松姫』 です(笑)。
皆様ご存知の通り、今年の大河ドラマは信州が舞台の「真田丸」。主役は弟の信繁(幸村)ですが、兄の信之は松代町の初代藩主であり、現在は14代目の幸俊さまへと続いております。その信之公の正室「小松姫」は、松代にこそ住居を構えたことはありませんが(信之が松代へ移封前に48歳で死去)、近所の大英寺にはお位牌や御霊屋(おたまや・現在修復中)があり、唯一ここにしかない肖像画など所蔵されているのです。

大英寺所蔵 小松姫肖像画
松代町の「真田宝物館 信州松代真田大博覧会」にて、6月29日より9月26日まで特別展にて展示されます。
真田家を救った良妻賢母として、その名を轟かせている小松姫。ぜひ大勢の方に知って欲しいと『信州真田小松姫プロジェクト』なるものが出来、今後おおいに盛り上げようと頑張っております。その代表である松野是邦さんが今回小松姫について、熱く語ります(店内にある小松姫コーナー前にて)。ほんの数分間かと思いますが、どうぞご覧くださいね。
さて、松代町には「松代町親善大使」として、二人の小松姫がおります。

可愛らしい、小松姫。勇ましい!というよりは、小松姫の持つ‘良妻賢母`をアピールします。

こちらは凛々しい小松姫。孫の顔を見に来た義父 昌幸を、敵だからと追い返した逸話がありますが、まさにそんな勇ましい小松姫をアピールします。
さて、大河ドラマでの小松姫登場は、6月頃と聞いております。今をときめく女優、吉田羊さん演じる小松姫。松代中の町民が、今か今かと楽しみにしています!! 色々探していたらこちらのサイト発見!!真面目とは程遠いですが、かなり面白くわかりやすいので、ぜひご覧あれ~。そして小松姫のイメージをおおいに膨らませて、大河ドラマもぜひご覧いただけましたら幸いです。
「春は真田ゆかりの地へ ~北信濃をのんびりおとな旅~」
BS-TBS 3/26(土)12:00-12:54
SBC信越放送 3/28(月)19:00-19:54
今回当店が関わらせて頂くのは、 『ザ 小松姫』 です(笑)。
皆様ご存知の通り、今年の大河ドラマは信州が舞台の「真田丸」。主役は弟の信繁(幸村)ですが、兄の信之は松代町の初代藩主であり、現在は14代目の幸俊さまへと続いております。その信之公の正室「小松姫」は、松代にこそ住居を構えたことはありませんが(信之が松代へ移封前に48歳で死去)、近所の大英寺にはお位牌や御霊屋(おたまや・現在修復中)があり、唯一ここにしかない肖像画など所蔵されているのです。

大英寺所蔵 小松姫肖像画
松代町の「真田宝物館 信州松代真田大博覧会」にて、6月29日より9月26日まで特別展にて展示されます。
真田家を救った良妻賢母として、その名を轟かせている小松姫。ぜひ大勢の方に知って欲しいと『信州真田小松姫プロジェクト』なるものが出来、今後おおいに盛り上げようと頑張っております。その代表である松野是邦さんが今回小松姫について、熱く語ります(店内にある小松姫コーナー前にて)。ほんの数分間かと思いますが、どうぞご覧くださいね。
さて、松代町には「松代町親善大使」として、二人の小松姫がおります。

可愛らしい、小松姫。勇ましい!というよりは、小松姫の持つ‘良妻賢母`をアピールします。

こちらは凛々しい小松姫。孫の顔を見に来た義父 昌幸を、敵だからと追い返した逸話がありますが、まさにそんな勇ましい小松姫をアピールします。
さて、大河ドラマでの小松姫登場は、6月頃と聞いております。今をときめく女優、吉田羊さん演じる小松姫。松代中の町民が、今か今かと楽しみにしています!! 色々探していたらこちらのサイト発見!!真面目とは程遠いですが、かなり面白くわかりやすいので、ぜひご覧あれ~。そして小松姫のイメージをおおいに膨らませて、大河ドラマもぜひご覧いただけましたら幸いです。
【遠方のお客様へ】
通信販売もしておりますので、ご利用ください。坂口酒店 通販サイトはこちら
(一部、取扱いのない商品もあります。ご了承ください。)
【ご来店のお客様へ】
是非、「お店ブログ見たよ」とお声掛けください。
気持ちばかりですが、サービスさせていただきます。