| トップ | お店のご案内 | お知らせ | ワイン | 日本酒 | 自然食品 | 日記 |

ナチュラルチーズのご案内

 ボージョレヌーヴォの解禁に合わせて、この季節だけのチーズが入荷いたします。


一番人気のチーズはこちら。
ナチュラルチーズのご案内
ガレ ド ラ ロワール
フランス ロワール地方のウオッシュチーズ
価格: ¥1458(税込) 約260g

ウオッシュチーズとは、塩水やお酒で洗い熟成させるタイプで香りが強いものが多いですが、
こちらはお水で洗うため、ウオッシュ特有の香りは少なく、とっても食べやすく、手ごろな価格が人気です。届きたてはとってもフレッシュで、まだ固さも残りますが、熟成してくるとトロっとした滑らかな舌ざわりになりとっても美味しいのです!!

ナチュラルチーズのご案内
スカモルツァ
長野県東御市 アトリエ・ド・フロマージュ
価格: ¥932(税込)

.ナチュラルチーズのご案内
こんな風に輪切りにしてからさっと焼いて根菜類やバゲットに合わせますが、、これがまた美味しいんです!昨年は自分用にたくさん買いました(笑)

さて、実はクセのあるチーズはちょっと苦手。。。しかしワインと合わせるとなると、少しクセがあったり香りが強かったりしたほうが圧倒的に相性としてはよいのです。しかも単体では、「うわ~」となる香りも食べてみると香りのイメージほどではなかったり。

昨晩とあるホームパーティにおじゃました時に、かなり手ごわいウオッシュに挑戦!
ナチュラルチーズのご案内
ヴィニョロン マルシェ ノワ
アルザスのマンステールというチーズの真ん中にクルミをサンド。写真はフェルミエさんよりお借りしたものですが、実際はより表皮の色がオレンジで香りも強烈!!香りだけで「私はいいです」という方もいました(笑)。しかしワインと合わせてみると、一緒にお出ししたダブルクリームのクセのない白カビはぼやけてしまい、マリアージュってこういう事なのねと納得。今後はもう少し、冒険チーズもありかな、と思った夜でした。
こちらのチーズはご注文があればお取り寄せいたします



昨日ご案内した「ヴェレノージ ノヴェッロ」ですが、やはりラクリマ種の香りと味わいに感激~。ラクリマ大好きな友人は、この味わいを覚えてくれていて感動ものでした! ノヴェッロ、とっても美味しかったです!! 
価格:¥2236(税込) 


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
3月の定休日
ぺカンナッツショコラ 入荷しました!
2月の定休日
11月の定休日
第64回真田まつり中止のお知らせ
10月の定休日
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 3月の定休日 (2021-03-02 18:38)
 ぺカンナッツショコラ 入荷しました! (2021-02-02 17:15)
 2月の定休日 (2021-02-01 01:18)
 11月の定休日 (2019-10-31 22:27)
 第64回真田まつり中止のお知らせ (2019-10-13 13:13)
 10月の定休日 (2019-09-30 21:18)


【遠方のお客様へ】
通信販売もしておりますので、ご利用ください。坂口酒店 通販サイトはこちら
(一部、取扱いのない商品もあります。ご了承ください。)

【ご来店のお客様へ】
是非、「お店ブログ見たよ」とお声掛けください。
気持ちばかりですが、サービスさせていただきます。

2016年11月12日 Posted byTenny at 18:40 │Comments(0)お知らせナチュラルチーズ

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。