テレビ放映のお知らせ 「春は真田ゆかりの地へ ~北信濃をのんびりおとな旅~」
昨年の秋の放送に引き続き、今年もまたステキな松代を放送して頂ける事となりました。
「春は真田ゆかりの地へ ~北信濃をのんびりおとな旅~」
BS-TBS 3/26(土)12:00-12:54
SBC信越放送 3/28(月)19:00-19:54
今回当店が関わらせて頂くのは、 『ザ 小松姫』 です(笑)。
皆様ご存知の通り、今年の大河ドラマは信州が舞台の「真田丸」。主役は弟の信繁(幸村)ですが、兄の信之は松代町の初代藩主であり、現在は14代目の幸俊さまへと続いております。その信之公の正室「小松姫」は、松代にこそ住居を構えたことはありませんが(信之が松代へ移封前に48歳で死去)、近所の大英寺にはお位牌や御霊屋(おたまや・現在修復中)があり、唯一ここにしかない肖像画など所蔵されているのです。

大英寺所蔵 小松姫肖像画
松代町の「真田宝物館 信州松代真田大博覧会」にて、6月29日より9月26日まで特別展にて展示されます。
真田家を救った良妻賢母として、その名を轟かせている小松姫。ぜひ大勢の方に知って欲しいと『信州真田小松姫プロジェクト』なるものが出来、今後おおいに盛り上げようと頑張っております。その代表である松野是邦さんが今回小松姫について、熱く語ります(店内にある小松姫コーナー前にて)。ほんの数分間かと思いますが、どうぞご覧くださいね。
さて、松代町には「松代町親善大使」として、二人の小松姫がおります。

可愛らしい、小松姫。勇ましい!というよりは、小松姫の持つ‘良妻賢母`をアピールします。

こちらは凛々しい小松姫。孫の顔を見に来た義父 昌幸を、敵だからと追い返した逸話がありますが、まさにそんな勇ましい小松姫をアピールします。
さて、大河ドラマでの小松姫登場は、6月頃と聞いております。今をときめく女優、吉田羊さん演じる小松姫。松代中の町民が、今か今かと楽しみにしています!! 色々探していたらこちらのサイト発見!!真面目とは程遠いですが、かなり面白くわかりやすいので、ぜひご覧あれ~。そして小松姫のイメージをおおいに膨らませて、大河ドラマもぜひご覧いただけましたら幸いです。
「春は真田ゆかりの地へ ~北信濃をのんびりおとな旅~」
BS-TBS 3/26(土)12:00-12:54
SBC信越放送 3/28(月)19:00-19:54
今回当店が関わらせて頂くのは、 『ザ 小松姫』 です(笑)。
皆様ご存知の通り、今年の大河ドラマは信州が舞台の「真田丸」。主役は弟の信繁(幸村)ですが、兄の信之は松代町の初代藩主であり、現在は14代目の幸俊さまへと続いております。その信之公の正室「小松姫」は、松代にこそ住居を構えたことはありませんが(信之が松代へ移封前に48歳で死去)、近所の大英寺にはお位牌や御霊屋(おたまや・現在修復中)があり、唯一ここにしかない肖像画など所蔵されているのです。

大英寺所蔵 小松姫肖像画
松代町の「真田宝物館 信州松代真田大博覧会」にて、6月29日より9月26日まで特別展にて展示されます。
真田家を救った良妻賢母として、その名を轟かせている小松姫。ぜひ大勢の方に知って欲しいと『信州真田小松姫プロジェクト』なるものが出来、今後おおいに盛り上げようと頑張っております。その代表である松野是邦さんが今回小松姫について、熱く語ります(店内にある小松姫コーナー前にて)。ほんの数分間かと思いますが、どうぞご覧くださいね。
さて、松代町には「松代町親善大使」として、二人の小松姫がおります。

可愛らしい、小松姫。勇ましい!というよりは、小松姫の持つ‘良妻賢母`をアピールします。

こちらは凛々しい小松姫。孫の顔を見に来た義父 昌幸を、敵だからと追い返した逸話がありますが、まさにそんな勇ましい小松姫をアピールします。
さて、大河ドラマでの小松姫登場は、6月頃と聞いております。今をときめく女優、吉田羊さん演じる小松姫。松代中の町民が、今か今かと楽しみにしています!! 色々探していたらこちらのサイト発見!!真面目とは程遠いですが、かなり面白くわかりやすいので、ぜひご覧あれ~。そして小松姫のイメージをおおいに膨らませて、大河ドラマもぜひご覧いただけましたら幸いです。
2016年03月25日 Posted by Tenny at 19:11 │Comments(0) │お知らせ│信州・松代
臨時休業のお知らせ
早いもので3月も後半戦。サクラの便りもチラホラ聞こえてきましたね。
今日は甥っ子の高校合格発表で、無事にサクラが咲きました(o^―^o) 春から高校生です!
さて、3月の定休日のお知らせでも告知させて頂きましたが 明後日20日(日)は、臨時休業とさせて頂きます。
地元サッカーチーム『AC長野パルセイロ』の開幕戦に、「松代の未来(あす)を発信!」しようという事で、 「信州真田小松姫プロジェクト」でもブースを出させて頂く事になりました。当日は松代名物?長芋入りたこ焼きや杏おこわおにぎり、小松姫グッズ、小松姫ホットワインなどで皆様をお待ちしております。お隣には松代甲冑隊の皆様、そして大人気のゆるキャラ「六モンキー」も応援に駆け付けますよ。
ぜひたくさんの皆様に応援にお越しいただきたいと思います。そして、松代ブースにもお立ち寄り頂き、大河で盛り上がっている松代を知っていただく良い機会になるといいなと思います。

長芋入りのたこ焼き、大きくてめっちゃ美味しいです‼︎

パルセイロの選手達も小松姫プロジェクトを応援‼︎ 20日は頑張ってね〜*\(^o^)/*
今日は甥っ子の高校合格発表で、無事にサクラが咲きました(o^―^o) 春から高校生です!
さて、3月の定休日のお知らせでも告知させて頂きましたが 明後日20日(日)は、臨時休業とさせて頂きます。
地元サッカーチーム『AC長野パルセイロ』の開幕戦に、「松代の未来(あす)を発信!」しようという事で、 「信州真田小松姫プロジェクト」でもブースを出させて頂く事になりました。当日は松代名物?長芋入りたこ焼きや杏おこわおにぎり、小松姫グッズ、小松姫ホットワインなどで皆様をお待ちしております。お隣には松代甲冑隊の皆様、そして大人気のゆるキャラ「六モンキー」も応援に駆け付けますよ。
ぜひたくさんの皆様に応援にお越しいただきたいと思います。そして、松代ブースにもお立ち寄り頂き、大河で盛り上がっている松代を知っていただく良い機会になるといいなと思います。

長芋入りのたこ焼き、大きくてめっちゃ美味しいです‼︎

パルセイロの選手達も小松姫プロジェクトを応援‼︎ 20日は頑張ってね〜*\(^o^)/*
2016年03月18日 Posted by Tenny at 20:27 │Comments(2) │お知らせ
3月の定休日
明日から3月、弥生月。3月の声を聞いた途端「いよいよ春なんだな~」、とウキウキ思うのは、信州人だからなのでしょうか。暖冬と言われてはおりましたがそれなりに寒い日も多く、ようやくカレンダーで春を感じます。花が待ち遠しいですね!
さて、3月の定休日をお知らせします。
1日(火)
14日(日)
16日(火)
21日(日)
21日は、イベント参加のため、臨時休業をさせて頂きます。
イベントにつきましては、改めてお知らせさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いします。
さて。。。
今年は大河ドラマで、真田家がテーマの真田丸が放映されております。普段は中々大河ドラマは見る事が出来ないのですが、今年ばかりはテレビにくぎ付け、きっと昔言葉が一度見ただけじゃわからないから、と日曜日は18時からのBSプレミアムを見て、もう一度20時から、と意気込んでおりましたが、なかなかわかりやすい言葉遣い、そして三谷幸喜作品だけあって、とても楽しく可笑しく面白い大河にハマっております(笑)
そして今年は、吉田羊さん演じる小松姫(松代初代藩士の正室)でまちおこしをしよう!という方が現れて、私たち母娘もおおいに楽しませてもらっています。小松姫は5月頃登場予定ですので、おいおいとまたご紹介したいと思います。
さて、3月の定休日をお知らせします。
1日(火)
14日(日)
16日(火)
21日(日)
21日は、イベント参加のため、臨時休業をさせて頂きます。
イベントにつきましては、改めてお知らせさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いします。
さて。。。
今年は大河ドラマで、真田家がテーマの真田丸が放映されております。普段は中々大河ドラマは見る事が出来ないのですが、今年ばかりはテレビにくぎ付け、きっと昔言葉が一度見ただけじゃわからないから、と日曜日は18時からのBSプレミアムを見て、もう一度20時から、と意気込んでおりましたが、なかなかわかりやすい言葉遣い、そして三谷幸喜作品だけあって、とても楽しく可笑しく面白い大河にハマっております(笑)
そして今年は、吉田羊さん演じる小松姫(松代初代藩士の正室)でまちおこしをしよう!という方が現れて、私たち母娘もおおいに楽しませてもらっています。小松姫は5月頃登場予定ですので、おいおいとまたご紹介したいと思います。
2016年02月29日 Posted by Tenny at 20:46 │Comments(0) │お知らせ
1月の定休日 と1年ありがとうございました!
いよいよ今年も大晦日を迎えてしまいましたね。2015もたくさんの出会いを頂き、とても素晴らしい1年となりました。皆様、本当にありがとうございました。つたないブログへ沢山の方がお越しいただき、そしてお店の方にもお出かけいただき感謝の気持ちでいっぱいです。来年は上手に時間を見つけて、もう少しブログでのご案内ができるよう、頑張ります!!
さて、1月のお休みですが
1日(金)
2日(土)
16日(土)
17日(日)
1月は4日間のお休みを頂戴したいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
それではみなさま。
あと半日弱でニューイヤーの幕開けですが、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
2016も引き続き、坂口酒店をよろしくお願いいたします!!
続きを読む
さて、1月のお休みですが
1日(金)
2日(土)
16日(土)
17日(日)
1月は4日間のお休みを頂戴したいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
それではみなさま。
あと半日弱でニューイヤーの幕開けですが、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
2016も引き続き、坂口酒店をよろしくお願いいたします!!
続きを読む
2015年12月31日 Posted by Tenny at 12:43 │Comments(1) │お知らせ
12月の定休日
明日から12月。なんという事でしょうか!今年も残すところあと一か月とは!!
入荷商品のご案内もできないまま、12月に突入
何とも心苦しい日々ではございますが、なんとか頑張っております。12月はほんの少しでも、日本酒やワインのご紹介ができますように!!
さて、12月のお休みですが
1日(火)
16日(水)
となります。第二日曜日は元気に営業しておりますので、季節のご挨拶品やクリスマスのワインなど、ぜひぜひお出かけくださいね♬
お待ちしております。
誠に勝手ながら、5日(土)の午後からイベント参加のため、留守をさせて頂きます。母が留守番をしておりますが、日本酒やワインのご説明、ラッピングやのし紙の印刷など、行き届かない点が多々ございますが、どうぞご了承いただきたく存じます。また、12月はなるべくお店にいるようにしたいと思いますが、遠方への配達等留守をする事もございますので、どうぞお含み頂けましたら幸いです。
入荷商品のご案内もできないまま、12月に突入

さて、12月のお休みですが
1日(火)
16日(水)
となります。第二日曜日は元気に営業しておりますので、季節のご挨拶品やクリスマスのワインなど、ぜひぜひお出かけくださいね♬
お待ちしております。
誠に勝手ながら、5日(土)の午後からイベント参加のため、留守をさせて頂きます。母が留守番をしておりますが、日本酒やワインのご説明、ラッピングやのし紙の印刷など、行き届かない点が多々ございますが、どうぞご了承いただきたく存じます。また、12月はなるべくお店にいるようにしたいと思いますが、遠方への配達等留守をする事もございますので、どうぞお含み頂けましたら幸いです。
2015年11月30日 Posted by Tenny at 21:20 │Comments(0) │お知らせ
11月の定休日
明日から11月。本当に早いです!!
という事は、今年も残すところ2か月。
11月はボージョレ・ヌーヴォの解禁という、ワインの一大イベントがありますので
ヌーヴォが終わると一気に今度は日本酒モードに突入、そして年末まであっという間に
過ぎていきます。
楽しかった10月、今月もたくさんの出会いがあり、笑顔で過ごせたことに感謝です。
11月はさらに飛躍の月になりますように。
さて、11月の定休日をお知らせいたします。
1日(日)
8日(日)
16日(月)
そして、勤労感謝の日 23日(月)を臨時休業とさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします!!
という事は、今年も残すところ2か月。
11月はボージョレ・ヌーヴォの解禁という、ワインの一大イベントがありますので
ヌーヴォが終わると一気に今度は日本酒モードに突入、そして年末まであっという間に
過ぎていきます。
楽しかった10月、今月もたくさんの出会いがあり、笑顔で過ごせたことに感謝です。
11月はさらに飛躍の月になりますように。
さて、11月の定休日をお知らせいたします。
1日(日)
8日(日)
16日(月)
そして、勤労感謝の日 23日(月)を臨時休業とさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします!!
2015年10月31日 Posted by Tenny at 18:33 │Comments(0) │お知らせ
「第60回 松代藩 真田十万石まつり」 ビッグゲストがやってきますよ!!

いよいよ今週末、10月11日(土)、12日(日)に長野市松代町のメインイベント「真田十万石まつり」が開催されます。今年は来年のNKK大河ドラマ「真田丸」放映に際して、松代藩初代藩主[真田信之公」を演じる大泉洋さん と、信之の正室「小松姫」を演じる吉田羊さん が来場されます。出演スケジュールは下記のサイトをご覧ください。
http://matsushiro-fes.com/sanada/event/index.html

さて、お祭りのメインイベントは、なんといっても「松代藩真田十万石行列」です。今年は、松代藩初代藩主「真田信之公」の生誕450年にスポットを当て、イベントを実施します。 「真田信之公」の幼少時代・青年期・壮年期それぞれの隊列を仕立て、総勢250名の行列がにぎやかに町内を練り歩きます。
実はここだけの話ですが(笑)、うちの近所のイケメン兄弟が馬に乗ります~。 しかも、お兄ちゃんが信之公、弟君が幸村公!!!まだ若い20代なので青年期との事。しかもこれってすごいご縁だわ~、と言うのが・・・ 幸村公の青年期の名前が源次郎、そして弟君の名前も・・・(しかも漢字も同じ♡)。個人情報保護法等でイロイロありますが、まあいいでしょう(笑) 大目に見てください♬ ということで、ぜひ行列も見てくださいね!!


また、今年は初の試みとして「御城下大市」が松代城公園内西側ブースで開催されます。ハンドメイド雑貨や小物、アクセサリーなど48店舗が出店いたします。お友達のma.roomさんも48番ブースで出店します(手作り石けん・ハンドトリートメント)。こちらも大勢の方に来ていただきたいな~、と思います!!
◆お問合せ: 電話:026-278-2534 FAX:026-278-2554
松代観光推進機構 秋まつり実行委員会
381-1231長野市松代町松代1361(長野商工会議所松代支部内)
アクセス ※駐車場に限りがございます。シャトルバスや公共交通機関をご利用ください。
松代保健福祉センターP⇔旧松代駅前
11日無料シャトルバス運行
路線バス(アルピコ交通)
長野駅善光寺口
のりば3⇔松代駅前
始発7:15~(約30分間隔で運行)~20:55最終
片道/大人650円 小人330円
長野駅善光寺口→松代駅前発車時刻表
長野駅善光寺口
7:15 7:45 8:15 8:45 9:15
9:45 10:15 10:45 11:15 11:45
12:15 12:45 13:15 13:45 14:15
14:45 15:15 15:45 16:15 16:45
17:15 17:45 18:15 18:45 19:15
19:45 20:25 20:55
2015年10月05日 Posted by Tenny at 17:08 │Comments(1) │お知らせ
テレビ放映のお知らせ 「信州松代おとな旅 ~真田の里を訪ねて~」
今年は秋が早いですね。昼間は汗ばむこともあるけれど、朝晩の涼しさといったら・・・。学生の頃の秋を思い出しました。昔はこんな感じだったんだよな~、と金木犀の香りに思わず昔を懐かしむ、そんなしっとりした秋にぴったりのわが町松代。シルバーウイークのど真ん中に信越放送の特番が放映されます。
「信州松代おとな旅 ~真田の里を訪ねて~」
SBC信越放送 9/21(月)19:00-19:54
BS-TBS 9/26(土)12:00-12:54
今回のお題は、「松代の観光地と人」特集。
その中のひとこま、《人力車 松代藩》の殿こと、倉田博憲さんの引く人力車の乗車モデルとして、お手伝いさせていただきました。

人力車は二台。象山号と須磨子号。私たちは須磨子号に乗せていただきました。

人力車から見た‘殿‘の後ろ姿。とっても凛々しいです。

少し高いところから見る松代の街並みは、それはそれは美しく、松代に生まれ育ったことを誇りに思います。






今回は、BS-TBSでも放映されるので、全国の方にもご紹介。県外にいらっしゃるお客様にもぜひ見ていただきたいです。そして、松代に遊びに来ていただきたいなあ、と思います。みなさま、ぜひご覧くださいね。
それから今日入ってきた情報ですが、来月行われる「松代藩真田十万石まつり」に、来年の大河ドラマに出演するビッグゲストが来られるそうです!! そちらのお知らせも早めにさせていただきますね♬ どうぞお楽しみに。
「信州松代おとな旅 ~真田の里を訪ねて~」
SBC信越放送 9/21(月)19:00-19:54
BS-TBS 9/26(土)12:00-12:54
今回のお題は、「松代の観光地と人」特集。
その中のひとこま、《人力車 松代藩》の殿こと、倉田博憲さんの引く人力車の乗車モデルとして、お手伝いさせていただきました。

人力車は二台。象山号と須磨子号。私たちは須磨子号に乗せていただきました。

人力車から見た‘殿‘の後ろ姿。とっても凛々しいです。

少し高いところから見る松代の街並みは、それはそれは美しく、松代に生まれ育ったことを誇りに思います。






今回は、BS-TBSでも放映されるので、全国の方にもご紹介。県外にいらっしゃるお客様にもぜひ見ていただきたいです。そして、松代に遊びに来ていただきたいなあ、と思います。みなさま、ぜひご覧くださいね。
それから今日入ってきた情報ですが、来月行われる「松代藩真田十万石まつり」に、来年の大河ドラマに出演するビッグゲストが来られるそうです!! そちらのお知らせも早めにさせていただきますね♬ どうぞお楽しみに。
2015年09月18日 Posted by Tenny at 20:13 │Comments(3) │お知らせ
臨時休業のお知らせ
いよいよ明日からシルバーウイークに突入しますね!みなさま、お出かけ先はもう決まりましたか?お天気もそう悪くはなさそうなので、ひとまず安心ですね。長い方は9連休とか!羨ましい限りの長期休暇です
さて、大変申し訳ございませんが、弊店もお休みを頂きます。
9月23日(水) 臨時休業
22日はお店は開いておりますが、私は22、23日と連休を頂きます。大変申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
なお、20日(日)も、お昼を挟んで数時間、留守をさせていただきます。遠方よりご来店の際はご連絡頂けましたら幸いです。
さて、大変申し訳ございませんが、弊店もお休みを頂きます。
9月23日(水) 臨時休業
22日はお店は開いておりますが、私は22、23日と連休を頂きます。大変申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
なお、20日(日)も、お昼を挟んで数時間、留守をさせていただきます。遠方よりご来店の際はご連絡頂けましたら幸いです。
2015年09月18日 Posted by Tenny at 13:25 │Comments(0) │お知らせ
9月の定休日
あれほど暑かった夏も今では懐かしいほど、グッと秋めいてきました。 いよいよ9月、雨のスタートとなった信州です。
さて、月末にお知らせしなければいけないお休みのおしらせが、遅くなり申し訳ございません。特にフェイスブックページへは、システムの都合上半日ほどの時間差がありご迷惑をおかけいたします。
1日(火)
13日(日)
16日(水)
なお、今月は講習会、勉強会などでお店を空ける日が多くなりそうです。店主不在の際は細かい商品説明が出来ずご迷惑をおかけ致しますが、家族経営の小さなお店、どうぞご理解頂けましたら嬉しいです。遠方よりお出かけのお客さまは、事前にご連絡を頂けましたら対応させて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。
さて、月末にお知らせしなければいけないお休みのおしらせが、遅くなり申し訳ございません。特にフェイスブックページへは、システムの都合上半日ほどの時間差がありご迷惑をおかけいたします。
1日(火)
13日(日)
16日(水)
なお、今月は講習会、勉強会などでお店を空ける日が多くなりそうです。店主不在の際は細かい商品説明が出来ずご迷惑をおかけ致しますが、家族経営の小さなお店、どうぞご理解頂けましたら嬉しいです。遠方よりお出かけのお客さまは、事前にご連絡を頂けましたら対応させて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。
2015年09月01日 Posted by Tenny at 09:01 │Comments(0) │お知らせ
Wine gaeden in NAGANO 2015

今年も始まりましたよ~、長野駅前で開催される「ワインガーデン in 長野 2015」 昨晩から始まっております!!
長野県中のワイナリーさんのおすすめワインが一同に集まり、ワイングラス(¥500)を買えば、あとは様々なワインが飲めます。今年は28社、86種類!! お好みの量(シングル60ml、ダブル130ml)やワインの種類でお値段が付いてます。人気ワイナリーさんのワインは品切れも多々あるかと思いますが、今年は昨年よりさらにたくさんワインを用意してくださるとの事。
昨年も伺いましたが、これがとっても楽しい! 長野ワインがたくさん! 美味しいお料理もたくさん! タイミングが良ければ造り手さんとも会える!話も聞けちゃうかも!!
時間の都合で、明日はお友達と16時待ち合わせ。たくさんの知ってる笑顔に会えそうな予感(^^♪
お近くの方も、そうでない方も、アクセスがとっても良い長野駅前、県外の方も新幹線でひとっ飛び~。
さっそくお友達のひよこ豆さんが告知してくださいましたよ。
貼り付けますので、ぜひご覧くださいね!!
ひよこ豆さん、いつもありがとう~♡ 長野の情報は彼女のブログをチェック!! 長野が10倍!いやもっともっと楽しめますよ~。
ながの!ながの!ながの!
http://hiyokomame.naganoblog.jp/e1770028.html
2015年08月22日 Posted by Tenny at 12:26 │Comments(0) │お知らせ│イベント
8月の定休日
みなさま、お暑うございます。猛暑ですね・・・。いかがお過ごしでしょうか。
さて、お知らせが遅くなってしまい申し訳ございません。
今月の定休日のお知らせです。
1日(土)
16日(日)
本日1日は定休日ですが、繁忙期につき夕方までおります。
また、通常ですと第2日曜日もお休みをいただきますが、やはりお盆前ですので
営業いたします。
季節の商品案内も思うようにご案内できず、大変申し訳ございません。
が、毎日元気に過ごしております!!
店内は大切な商品のため、24時間エアコンフル作動で、冷え冷えです!!
お近くまでいらしましたら、ぜひ涼みにお出かけください~(笑)
熱中症、そして冷房病にはくれぐれもお気をつけいただき、どうぞお身体
ご自愛くださいませ。
そして、あっという間におわってしまう夏を満喫いたしましょう~♬
さて、お知らせが遅くなってしまい申し訳ございません。
今月の定休日のお知らせです。
1日(土)
16日(日)
本日1日は定休日ですが、繁忙期につき夕方までおります。
また、通常ですと第2日曜日もお休みをいただきますが、やはりお盆前ですので
営業いたします。
季節の商品案内も思うようにご案内できず、大変申し訳ございません。
が、毎日元気に過ごしております!!
店内は大切な商品のため、24時間エアコンフル作動で、冷え冷えです!!
お近くまでいらしましたら、ぜひ涼みにお出かけください~(笑)
熱中症、そして冷房病にはくれぐれもお気をつけいただき、どうぞお身体
ご自愛くださいませ。
そして、あっという間におわってしまう夏を満喫いたしましょう~♬
2015年08月01日 Posted by Tenny at 15:15 │Comments(2) │お知らせ
7月の定休日
明日から7月。今年も後半戦に突入です。
いよいよ夏本番!と行きたいところですが、梅雨明けはしばしお預け。
思いっきり夏を楽しむ準備を、いまからはじめましょう♬
7月のお休みのお知らせです。
7月 1日(水)
7月12日(日)
7月16日(木)
どうぞよろしくお願いいたします。
いよいよ夏本番!と行きたいところですが、梅雨明けはしばしお預け。
思いっきり夏を楽しむ準備を、いまからはじめましょう♬
7月のお休みのお知らせです。
7月 1日(水)
7月12日(日)
7月16日(木)
どうぞよろしくお願いいたします。
2015年06月30日 Posted by Tenny at 20:51 │Comments(0) │お知らせ
5月のお休み
明日からもう5月。 4月は真冬から真夏まで、四季のような月でしたね。庭仕事が楽しみになってきた5月ですが、まだまだ寒暖の差が激しい月でもあります。皆様、体調管理にはくれぐれもお気を付け下さい。
さて5月のお休みのお知らせです。
5月 1日(金)
5月16日(土)
5月17日(日)
5月は第2日曜日は営業し、第3土日を連休とさせていただきます。
なお、お店は営業しておりますが、
2日(土)の午前中と、5日(火)、6日(水)は、私がおりません。
交代でお休みを取らせていただきます。
また、今月は勉強会・研修などで、店主が留守にさせていただくことが多々ございます。
どうぞご理解のほど、よろしくお願いいたします。
世の中はゴールデンウイークが始まっておりますね。
みなさま、ステキなG・Wをお過ごし下さいね!!
さて5月のお休みのお知らせです。
5月 1日(金)
5月16日(土)
5月17日(日)
5月は第2日曜日は営業し、第3土日を連休とさせていただきます。
なお、お店は営業しておりますが、
2日(土)の午前中と、5日(火)、6日(水)は、私がおりません。
交代でお休みを取らせていただきます。
また、今月は勉強会・研修などで、店主が留守にさせていただくことが多々ございます。
どうぞご理解のほど、よろしくお願いいたします。
世の中はゴールデンウイークが始まっておりますね。
みなさま、ステキなG・Wをお過ごし下さいね!!
2015年04月30日 Posted by Tenny at 20:34 │Comments(0) │お知らせ
シードルガーデンフェスティバル2015 サンクゼール
今年も長野県北部の飯綱町、サンクゼール・ワイナリーで催される『シードルガーデンフェスティバル』のご案内をいただきました。

昨年は入場料が¥1000だったようですが、今年は何と無料!! そしてシードルが1杯¥300~と、超お得で飲めちゃいます。他にはシードルとのマリアージュ・ディッシュ、セミナー、マルシェ、樽ころがしレースと盛りだくさん!! お天気よさそうだし、これは行きたいですね~。
月末だから無理かな、と思っていたけれど、実は松代からだと高速を飛ばせば30分ほどの近さなんです。もしかしたら出没するかも~。
当日は醸造長(農場長)の池田さんも、シードルサービスをしてるそうなので、お話しできるかもしれません。
【日時】2015年4月29日(水・祝) OPEN 10:00 CLOSE 15:00
【場所】サンクゼール・ワイナリー本店 ガーデン
雨天の場合:デリ店内にて開催予定
◆入場無料◆
【問い合わせ先】サンクゼール・ワイナリー本店
TEL 026-253-8002 MAIL:shop@stcousair.co.jp
◆無料送迎バスあり◆予約不要
行き・牟礼駅発→サンクゼール 出発時間10:00 / 11:00
帰り・サンクゼール発→牟礼駅 出発時間14:00 / 15:30
※牟礼駅発着長野駅間の電車の時刻に合わせております。

昨年は入場料が¥1000だったようですが、今年は何と無料!! そしてシードルが1杯¥300~と、超お得で飲めちゃいます。他にはシードルとのマリアージュ・ディッシュ、セミナー、マルシェ、樽ころがしレースと盛りだくさん!! お天気よさそうだし、これは行きたいですね~。
月末だから無理かな、と思っていたけれど、実は松代からだと高速を飛ばせば30分ほどの近さなんです。もしかしたら出没するかも~。
当日は醸造長(農場長)の池田さんも、シードルサービスをしてるそうなので、お話しできるかもしれません。
【日時】2015年4月29日(水・祝) OPEN 10:00 CLOSE 15:00
【場所】サンクゼール・ワイナリー本店 ガーデン
雨天の場合:デリ店内にて開催予定
◆入場無料◆
【問い合わせ先】サンクゼール・ワイナリー本店
TEL 026-253-8002 MAIL:shop@stcousair.co.jp
◆無料送迎バスあり◆予約不要
行き・牟礼駅発→サンクゼール 出発時間10:00 / 11:00
帰り・サンクゼール発→牟礼駅 出発時間14:00 / 15:30
※牟礼駅発着長野駅間の電車の時刻に合わせております。
2015年04月27日 Posted by Tenny at 14:12 │Comments(2) │ながのワイン│お知らせ│イベント
4月の定休日
明日からもう4月。バタバタしてる間にあっという間に終わってしまった3月ですが、4月は気を引き締めて迎えたいと思います。
信州の花の便りが聞こえてきましたね!のんびりしている間にどんどん過ぎて行ってしまうので、今年は花を追っかけて楽しみたいと思います~。
さて4月のお休みのお知らせです。
4月 1日(水)
4月12日(日)
4月16日(木)
どうぞ宜しくお願いします。
信州の花の便りが聞こえてきましたね!のんびりしている間にどんどん過ぎて行ってしまうので、今年は花を追っかけて楽しみたいと思います~。
さて4月のお休みのお知らせです。
4月 1日(水)
4月12日(日)
4月16日(木)
どうぞ宜しくお願いします。
2015年03月31日 Posted by Tenny at 18:53 │Comments(0) │お知らせ
NAGANO WINE オフィシャルサイト「買える店」の取材をして頂きました
NAGANO WINE オフィシャルサイトってご存知ですか? 長野のワイナリー情報やお好みのNAGANO WINEを探したり、飲めるお店や買えるお店を紹介してくれたり、はたまたワインに関わるよもやま話などを知る事が出来る、魅力満載のサイトです。
その中の「買えるお店」の取材を本日して頂きました。

逆光ですが、シルエットでわかりますね♪ なんと女性カメラマンさんでした!!!
ライターさんも女性! 看板娘2人でお店をやってる当店としてはめっちゃ嬉しい事❤ 細やかな女性目線でアドバイスなども頂き、今からどんなページになるかとっても楽しみです。

マンズワイン・ソラリスシリーズ。NAGANO WINEの中では高級ワインです。

中野市の「たかやしろファーム」はリーズナブルですが、質は高い。ラインナップ揃ってます。

ワインコンクールで金賞受賞ワイン、なんてのもあります。
数えてみたら、NAGANO WINEだけで50種類以上ありました!!ホームページでご紹介してるのはまだまだ一部のみ。春から少しづつリニューアルの予定です。NAGANO WINE地域一番店を目指します!!! 皆さま、応援宜しくお願いします
サイトアップの際には、またご紹介させて頂きます!!
その中の「買えるお店」の取材を本日して頂きました。

逆光ですが、シルエットでわかりますね♪ なんと女性カメラマンさんでした!!!
ライターさんも女性! 看板娘2人でお店をやってる当店としてはめっちゃ嬉しい事❤ 細やかな女性目線でアドバイスなども頂き、今からどんなページになるかとっても楽しみです。

マンズワイン・ソラリスシリーズ。NAGANO WINEの中では高級ワインです。

中野市の「たかやしろファーム」はリーズナブルですが、質は高い。ラインナップ揃ってます。

ワインコンクールで金賞受賞ワイン、なんてのもあります。
数えてみたら、NAGANO WINEだけで50種類以上ありました!!ホームページでご紹介してるのはまだまだ一部のみ。春から少しづつリニューアルの予定です。NAGANO WINE地域一番店を目指します!!! 皆さま、応援宜しくお願いします

サイトアップの際には、またご紹介させて頂きます!!
2015年03月09日 Posted by Tenny at 20:02 │Comments(0) │ながのワイン│お知らせ
3月の定休日
明日からもう3月。少しづつ気温も緩んできて、春ラララな感じですね~
さて、3月のお休みのお知らせです。
3月1日(日)
3月8日(日)
3月16日(月)
また、3月18日(水)は所用のため、午後3時までの営業となります。ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いします。

さて、3月のお休みのお知らせです。
3月1日(日)
3月8日(日)
3月16日(月)
また、3月18日(水)は所用のため、午後3時までの営業となります。ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いします。
2015年02月28日 Posted by Tenny at 14:13 │Comments(0) │お知らせ
本日は定休日です!
本日は第二日曜日に付き、お休みを頂いております。
どうぞ宜しくお願い致します。

本文と画像はなーんも関係ございませんが・・・
『ラランスルールさんのパンケーキ♪』
写真を漁っていたらありました! これ、めっちゃ美味しい~
また食べたいです。
本日は『1級フードアナリストの中島麻希さん と行く北信酒蔵巡りの旅』に行って来ます
良い出会いとご報告が出来るよう、皆さま楽しみに待ってて下さいね~♪♪♪
どうぞ宜しくお願い致します。

本文と画像はなーんも関係ございませんが・・・
『ラランスルールさんのパンケーキ♪』
写真を漁っていたらありました! これ、めっちゃ美味しい~

また食べたいです。
本日は『1級フードアナリストの中島麻希さん と行く北信酒蔵巡りの旅』に行って来ます

良い出会いとご報告が出来るよう、皆さま楽しみに待ってて下さいね~♪♪♪
2015年02月08日 Posted by Tenny at 09:03 │Comments(2) │お知らせ
第12回「松代でひなまつり」始まりました!!
第12回『松代でひなまつり』 3月2日(日)~4月3日(木)

今年も始まりました!街中が華やいでいます
今年新たに迎えたうさぎのお雛さま❤ 昨年、松代まち歩きセンターで一目ぼれして、人形作家の『山岸玲子さん』に作って頂きました!

これは姪っ子『京(みやこ)』のお雛さま❤ 母が女の子の孫誕生を記念して購入しました。

昨年、こちらも山岸玲子さんに作って頂いたつるし雛❤ 写真より実物を見て頂きたいです。
さて、先日すごーく懐かしいHiromiちゃんが、10年以上振りに顔を見せてくれました!彼女は取引の問屋さんにいたのですが、結婚と同時に退社。独身の頃は一緒にワインを飲んだり、温泉に行ったりしたよね~♪ そんな彼女がご案内をくれたのが、こちら↓↓

実のお母様が、近所の象庵さんで、個展を開かれるそうです
つるし雛がたくさん、展示されるようですよ!! つるし雛って、多ければ多いほど圧巻ですものね!もちろん、私も伺います。
象庵さんは、毎日パンを焼いていてこちらも楽しみです。カフェ併設なので、ゆっくり見られますね♪♪

最後になりましたが、人形作家の『高橋まゆみさん』のおひな様リレーが、まち歩きセンターで開催中。明後日までです!!!
町全体が、おひな様で彩り華やか~
皆様、ぜひ松代町にお出かけ下さいね♪

今年も始まりました!街中が華やいでいます

今年新たに迎えたうさぎのお雛さま❤ 昨年、松代まち歩きセンターで一目ぼれして、人形作家の『山岸玲子さん』に作って頂きました!

これは姪っ子『京(みやこ)』のお雛さま❤ 母が女の子の孫誕生を記念して購入しました。

昨年、こちらも山岸玲子さんに作って頂いたつるし雛❤ 写真より実物を見て頂きたいです。
さて、先日すごーく懐かしいHiromiちゃんが、10年以上振りに顔を見せてくれました!彼女は取引の問屋さんにいたのですが、結婚と同時に退社。独身の頃は一緒にワインを飲んだり、温泉に行ったりしたよね~♪ そんな彼女がご案内をくれたのが、こちら↓↓

実のお母様が、近所の象庵さんで、個展を開かれるそうです

つるし雛がたくさん、展示されるようですよ!! つるし雛って、多ければ多いほど圧巻ですものね!もちろん、私も伺います。
象庵さんは、毎日パンを焼いていてこちらも楽しみです。カフェ併設なので、ゆっくり見られますね♪♪

最後になりましたが、人形作家の『高橋まゆみさん』のおひな様リレーが、まち歩きセンターで開催中。明後日までです!!!
町全体が、おひな様で彩り華やか~

2014年03月04日 Posted by Tenny at 18:31 │Comments(6) │お知らせ
本日は定休日です!
早いもので、お店ブログを始めてからひと月が経ちました。
何とか順調に、楽しく毎日ブログを更新しております!ご覧頂いている皆様に、心より感謝致します。
さて、本日1日(日)は、お店の定休日につき、お休みを頂いております。
どうぞ宜しくお願い致します。
いよいよ師走に突入致しましたね♪
オリジナルギフトの多い弊店は、箱作り、手詰め作業で忙しく見えるようです(笑)
充実した12月になりますように。
「腰痛い~」「肩張った~」「足冷えた~」と言いながらも、元気で働ける毎日に感謝、感激、雨あられ

非常に充実した12月になる予定ですので、ブログもゆるゆる~
となりそうですが、ご案内したい商品もたっくさんありますので、どうぞ皆様またご覧くださいね♪

ジュリ太でーす♪ 今日は久しぶりにママにベタベタ甘えようと思ったら、ママお出かけ、諏訪大社に行っちゃうんだって!! ふーん、拗ねちゃうもんねー
ミーちゃんは寝てましゅzzz~
何とか順調に、楽しく毎日ブログを更新しております!ご覧頂いている皆様に、心より感謝致します。
さて、本日1日(日)は、お店の定休日につき、お休みを頂いております。
どうぞ宜しくお願い致します。
いよいよ師走に突入致しましたね♪
オリジナルギフトの多い弊店は、箱作り、手詰め作業で忙しく見えるようです(笑)
充実した12月になりますように。
「腰痛い~」「肩張った~」「足冷えた~」と言いながらも、元気で働ける毎日に感謝、感激、雨あられ


非常に充実した12月になる予定ですので、ブログもゆるゆる~


ジュリ太でーす♪ 今日は久しぶりにママにベタベタ甘えようと思ったら、ママお出かけ、諏訪大社に行っちゃうんだって!! ふーん、拗ねちゃうもんねー

ミーちゃんは寝てましゅzzz~
2013年12月01日 Posted by Tenny at 10:10 │Comments(0) │お知らせ
本日は定休日です!
早いもので、お店ブログを始めてから半月が経ちました。
何とか順調に、楽しく毎日ブログを更新しております!
ご覧頂いている皆様に、心より感謝致します。
さて、本日16日(土)は、お店の定休日につき、お休みを頂いております。
どうぞ宜しくお願い致します。
来週のボージョレ・ウイークに向けて、パワーチャージを図りたいと思います。
それでは皆様、良い週末をお過ごしください!!

みーちゃんでしゅ。今日はママと一緒にまったりしたいでしゅ
何とか順調に、楽しく毎日ブログを更新しております!
ご覧頂いている皆様に、心より感謝致します。
さて、本日16日(土)は、お店の定休日につき、お休みを頂いております。
どうぞ宜しくお願い致します。
来週のボージョレ・ウイークに向けて、パワーチャージを図りたいと思います。
それでは皆様、良い週末をお過ごしください!!

みーちゃんでしゅ。今日はママと一緒にまったりしたいでしゅ
