SALE! モンテベッロ ピュアオリーブオイル1L

モンテベッロ ピュアオリーブオイル 1L
価格:¥1150(税込)→ SALE価格(すべて税込):1本¥1100 2本¥2100 3本¥3000
(今春よりオリーブオイルの値上がりが発表され、在庫が終了し次第価格が変わります。売れ筋商品につき、今年いっぱい位の在庫はしてありますが、どうぞお早めに!! 賞味期限は2014-9-30です)
イタリアン好きが高じて、輸入元さんとお取り引きを始めたのが20年近く前。
当時は、美味しいスパゲティやソースが仕入れ価格で入るから、と喜び勇んでお取引きを始めたのがスタートでした。
しかし、その中で最も目を引いたのが、実はオリーブオイル。
もとは『油や』としての血が騒いだのか(明治の創業当時はランプの油の問屋さん。大八車で遠くから仕入れに来ていたそうです)、これを売っていきたいな、と思い描いておりました。
‘漠然‘とオリーブオイルは身体にいい… と思っていた当時から、今となっては「トランス脂肪酸」問題や健康効果、使い勝手や仕上がりの良さ、コストなど総体的に考えても、デイリーに使うにはこのオイルが一番!と思える今日この頃。
実際にこのオイルで、揚げ物炒め物全般に使って来た母の精密検査の結果は、脳検査、血管検査共にどこにも異常はなし。100%とは言えないまでも、オイルでかなり違うのではと私は目論んでます。毎日使うものですからね。
さて、今回ご紹介してるのは、ヴァージンでなくピュアオイル。イタリア産とスペイン産を程よくブレンドし、コストパフォーマンスに優れています。
違いはというと、ヴァージンは無精製、ピュアは精製したものにヴァージンを混合するというものです。
香りや成分は少なくなりますが、普通の天ぷら油感覚で使えるのが良いですね。
地域柄、まだまだヴァージンを使うには抵抗がある方が多く、普通の油となんら変わりなく使いたいという方がほとんどです。
これだったら、和・洋・中華と使い分ける事なく使えますし、天ぷらだって使えます。
今では、近所のおばあちゃんが「オリーブオイルちょうだい~」なんて普通にお買い物におみえになります。
「これ使っちゃうと、他のが使えなくてね~」なんて嬉しいお言葉付き^^
使い勝手も良くて健康にもいい!ぜひ皆さんもオリーブオイル使ってみませんか!
イタリアの海塩
種子島特産 お砂糖の素
ホワイトバルサミコ ディ・モデナ・ビオ
松田のマヨネーズ 辛口
最高に美味しい塩!! ウユニの塩入荷ました!
信毎きらめき倶楽部 横山タカ子×真澄 酒のある和やかな食卓 初夏の味
種子島特産 お砂糖の素
ホワイトバルサミコ ディ・モデナ・ビオ
松田のマヨネーズ 辛口
最高に美味しい塩!! ウユニの塩入荷ました!
信毎きらめき倶楽部 横山タカ子×真澄 酒のある和やかな食卓 初夏の味
【遠方のお客様へ】
通信販売もしておりますので、ご利用ください。坂口酒店 通販サイトはこちら
(一部、取扱いのない商品もあります。ご了承ください。)
【ご来店のお客様へ】
是非、「お店ブログ見たよ」とお声掛けください。
気持ちばかりですが、サービスさせていただきます。
2013年11月10日 Posted byTenny at 10:30 │Comments(2) │調味料│オリーブオイル
この記事へのコメント
ちょうど先日実家で、叔父と叔母とオリーブオイルについて話したばかり。やっぱり健康にいいからと天ぷらもオリーブオイルにしてるみたい。このオイルなら価格的にもリーズナブルなので私も実家の両親に勧めてみようかな?
Posted by ひよこ豆
at 2013年11月10日 10:56

ひよこ豆さん☆
とても健康に関心のあられる叔父様ご夫婦なんですね!
天ぷらにはちょっと・・・と言う方向けにもう少しリーズナブルな米油と言うのがあります。こちらも近々ご紹介しますね♪
オリーブオイル、この機会に御実家にもぜひ^^
とても健康に関心のあられる叔父様ご夫婦なんですね!
天ぷらにはちょっと・・・と言う方向けにもう少しリーズナブルな米油と言うのがあります。こちらも近々ご紹介しますね♪
オリーブオイル、この機会に御実家にもぜひ^^
Posted by Tenny
at 2013年11月11日 19:05
